
14日は今年のサバゲー初日でした。
事前の天気予報では午後から雨予報でしたが、当日は気温も天気もサバゲー日和。
心配してたマガジンのジャムり病も発症することもなく、思う存分ブッパすることが出来ました。
戦績はというと、6〜7キル&1フラッグ
試合は、フラッグ戦☓4戦 と 殲滅戦☓3戦くらいしたのかな?
大体、1試合で1キル出来てたと思うので、自分的にはまあまあな戦績。
15mほどの狙撃キルも取れたので、光学サイトの調整もまずまずでした。
自分の中の山場は、やっぱりフラッグ獲得。
味方が左右に展開し撃ち合っていて、手薄だった中央付近を突っ切り、左側の敵兵の背後を取って挟撃しようと移動。
思惑通り、背後を取り敵影を発見。
サイトに捉えたんですが、幾分遠い上に複数の発砲音がしていたため、下手に発泡してキルも取れず自分の存在をバラすより、フラッグ狙いに行ったほうがいいと判断。
そのまま、単独でエリア左側ギリギリを大きく迂回しながらフラッグへ。
フラッグ近くにディフェンダー1人発見。
敵の8時方向に陣取れたので、気づかれる前に処理してフラッグ獲得という流れ。
もう一つの見せ場は
小高目の丘に陣取り、近づいてくる物音が聞こえたので、右エリア端ギリギリまで移動して、物陰でステルスモードへ移行。
相手の移動音がしなくなったので、丘から覗くと5mほど先にしゃがんdサイトを覗いてる敵兵を発見。
敵兵の9時方向からステルスキル。
思いの外集弾してしまってオーバーキル気味になったので、相手に謝っていたら、自分の10時方向に別の敵兵が (笑
相手はすでにサイト越しに狙い定めていたので、とっさに腰だめ撃ちで応戦。
愛銃の高い連射性能に救われ、なんとか相打ちに持ち込めました。
基本、大きく移動する時は、走る車や飛行機の騒音に紛れるようにしているので、移動音全然しなかったってお褒めの言葉も頂きましたw
その他にも、味方とのハンドサインでの意思疎通もそれなりに出来るように、連携が噛み合う場面もあり、楽しみが増えました。
それと一番活躍したのが、やっぱり「迷彩つなぎ」。
草木の中に寝そべってたら、そうそう見つからないw
まぁ今までが真っ黒ずくめでしたから、緑の中で佇んでても、そりゃ見つかるよね。
ちょっとでも動いたら、四方八方から撃たれるわけだ。
そんなこんなで楽しい時間はあっという間に過ぎ、倒れるように寝付いて、翌日の太ももの痛いこと痛いことw
もう、パンパン(汗
三日間しゃがむたびに、うめき声を上げることとなりました。
Posted at 2023/05/18 20:40:24 | |
トラックバック(0) | 日記