• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月05日

400Xで行く!2023夏 桧原湖ソロキャンプツーリング①

8月5日(土)~8日(火)7日・8日は二日休暇をいただき
早めの夏休み!お盆はどこに行っても混んでいるのと、下の娘が
帰ってくることもあり、お盆は家でまったりしようと。
実はリベンジしたい場所は平日でないとやっていないこともあり計画!
AM7:15自宅を出発
9:20都賀西方PA到着!

ここの「あじから定食」目当てで朝食にしようと立ち寄りましたが・・・
麺類以外は券売機が×で購入できません。😫どうやら10時以降のようです。

諦めて那須高原SAで朝食にしようと
10:20那須高原SA到着!
気温はぐんぐん上がってきて暑い🥵


しかしまたしても麺類等しかなく断念し、「グラタンコロッケパン」
1個で😣



12:00キャンプ場に到着!
福島県北塩原村にあるこのキャンプ場「桧原西湖畔オートキャンプ場」
標高は800m以上あり、猪苗代辺りは33℃でしたがここは涼しく
28℃位、風が心地よく気持ちがいい。

管理棟で受付をします。



料金は一人1泊¥1,650
桧原湖周辺は¥2,000のキャンプ場がほとんどなのでリーズナブルです。
「スタッフは16時以降は誰もいなくなりますので」とのこと。




このロケーション最高「ここをキャンプ地とする。」

先客はファミリー3組ほど


サクッと設営完了!


施設内を探索、「炊事場」

湯沸器ありでお湯がでます。😄

しかも電子レンジ完備!🤣


シャワー・コインランドリーも有り

ゴミ捨ても管理棟の脇に分別して捨てられます。😁
何と素晴らしい設備、ソロには必要十分ですなー。

13:45朝からパンのみでお腹空いたので遅めのお昼に
「奥裏磐梯らあめんや」に到着!実は去年のGWで並んで食べた場所、




桧原湖目の前


懐かしいリベンジです!


昼時過ぎているせいか即席に案内😁
店内のこの屋根が独特な雰囲気で


メニュー


勿論「会津山塩ラーメン大盛」¥1、050 再リベンジです。

チャーシュー麺でなくてもこのチャーシューの量!
相変わらず繊細なお味で😋ご馳走様でした!

それにしても「桧原湖」いいね!

実は猪苗代にある「天神浜オートキャンプ場」と迷いましたが
この時期だから暑いだろうと「桧原湖」を選択!で大正解!

15:40猪苗代にある「リオンドール」到着!
食材調達するも、暑い🥵


16:20キャンプ場へ帰還!

高原で涼しいが、やはり日中の日差しが暑い。



ここで新兵器投入「扇風機」

AMAZONで購入!こいつリモコン・タイマー付のバッテリー6,000mAH
首振りもできて、LEDライト完備!

本日のネタ紹介です。

イカの寿司!ついつられて購入、サラダと焼き鳥、手羽先、うどん
明日の朝用のフルーツ

17:20とりあえず最高のロケーションに🍻!


早速焼き焼き


磐梯山がはっきりと見えます。


虫対策の最強品「パワー森林香」に点火!

気温は24℃ほど

タコハイで🍻


更に酎ハイで


明日朝ラー計画していたのに、なぜかうどんを買ってしまい😆


お腹空いたので〆の素うどん


21:25ふと見上げたら満月が!🌕
湖面を照らし何とも幻想的な😃

最高の瞬間が見れました!こんなタイミングってないでしょう!
もう二度と見る機会は無いかもでした。
21:30疲れたので早めに就寝💤
ブログ一覧 | キャンプツーリング | 旅行/地域
Posted at 2023/08/10 20:39:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ドライブin猪苗代
ゆーと S660さん

2024年 キャンプ7回目 Cam ...
Johnny♪さん

キャンプに行って来ました
ぼっちrさん

鳥海山ツーリング@2025GW
kta_900さん

通称トマトっぱらキャンプ場
イトcocoaさん

【NACC】例会 九十九里シーサイ ...
ななぼっちさん

この記事へのコメント

2023年8月10日 21:39
くぁーーーーぁ、まじで全てが最高じゃないですかぁ‼️うらやまーーーーしーーーい😭(唐突にすみません)

キャンプはお盆でなく先週だったのですね。

天気も最高☀️良いキャンプ場でベスポジ(湖畔、磐梯山、山並み、満月)のステイシーに秘密兵器首振りリモコン付きとは😆もはや部屋ですね。
しかもランチの会津塩ラーメンも、ネタも酒も、そそられるラインナップ😋
もーワタクシの🧠はノックダウン寸前ですよ


バイクキャン用にゆとりあるテント欲しくてステイシー、アーストリッパー、ランダー2などの形状か、g2000のようなシェルター形状を買うか悩んで悩んで悩みまくっています‼️
AっKUNさんのStyleやレイアウトは惹かれるんですよねーシンプルが1番スタイリッシュだと思っていて。

今回のキャンプも憧れるっす流石っす🤩👍
コメントへの返答
2023年8月10日 21:57
spider!さんこんばんは!
お盆中はどうも天候よくないらしいですが、
分かっていて行ったわけは
ありませんが、偶然最高なシチュエーションでしたよ。
何より高原の風は違います。体感が違いますからね。
バイクに乗っていると顕著に感じますね。

扇風機最高でしたが、次の日以降は風があって不要になりました。🤣

実はDAYTONAのneGla即買ってしましました。😆
ステイシーより一回り小さく、軽いんですよ。
困ったもんです。気が付いたらついポチっちゃいましたよ。

秋辺りに是非キャンツーご一緒したいですなー。😆
2023年8月10日 22:18
🏕️ポ、ポ、ポチったんすかぁ😂
neGlaって初めて聞きました、かなり軽量ですね🤔って、ステイシー並みに、お高いですね😱
一泊ですと軽さ、設営感、程よい広さで充分ですけど、なかなか納得できるテントって見つからないですよね。

是非、こんな脳がスッカラカンなワタクシandバンディット君ですが秋口に日程合わせてご一緒できればです☺️🫡
コメントへの返答
2023年8月11日 8:04
おはようございます!
そうです。ポチリました。
ただ、新品未使用品が
フリマに出品されていたため
格安で購入できました。🤣

是非共ご一緒しましょう。
楽しみにしております。
2023年8月12日 5:57
AっKUNさん、おはようございます。
ソロキャン、お疲れ様でした。
キャンプ場もロケーションも良い所ですね。
設置場所もこの風景は俺の物だ〜(笑)ってな感じの良い場所ですね。
キャンプ場も設備の良い所なんですね。初心者には仕切りが低くて利用しやすいキャンプ場ですね。値段が安いってのも嬉しい。
扇風機には驚きです。バッテリー内蔵なんだ〜
キャンプ用品、探したら面白いのいっぱいありそうですね。
満月の写真、日没の写真と思いました。明るい月だったんでしょうね〜
コメントへの返答
2023年8月12日 8:26
おはようございます。

絶景が独り占めでした。😆
このキャンプ場人に教えたく
ないくらい良かったです。

扇風機は初日出動でしたが
次の日以降風が吹いていたので、使う場面が無くなりました。😂

是非キャンプ沼にはまって
下さい。楽しいですよ。
満月は恐らくもう見られる
機会がないかもくらい
貴重な絶景でした。

プロフィール

「2025 家族で沼津~熱海グルメ旅① http://cvw.jp/b/3086252/48596871/
何シテル?   08/13 09:19
AっKUNです。よろしくお願いします。 リターンライダーでキャンプツーリングしています。 いつか日本一周したいな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ 400X ホンダ 400X
ロングツーリングキャンプに最高な1台です。 各地の美味い物・温泉etc…キャンプしながら ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
スバル エクシーガに乗っています。新車で購入してもうすぐ5年になります。
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
過去所有のバイクです。 キャンプツーリングで使用していました。
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
今まで乗っていたバイクです。 キャンプツーリングに使用していました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation