• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AっKUNのブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

CB250Rで行く! 2022年               GW猪苗代ソロキャンプツーリング①

今年のGWは、2日(月)の休みを取り10連休!
ただし天気が読めず、29日は雨、30日は晴れ、1日雨予報😪
29日は準備、30日より以前より行って見たかった福島県猪苗代へ行き
2日より山形県酒田、4日秋田県男鹿辺りまで行こうかと計画していましたが、
GWの天気が前半良くないのと、たまたま猪苗代にある天神浜オートキャンプ場
の予約が取れたため、連泊しながら周辺をツーリングすることにしました。
あと、二輪車定率割引でETC料金が37.5%引になると言うことで普段はあまり
使わない高速を利用します。
(速旅に事前登録の上、利用日を事前申請して100Km以上の距離を走行)
車はGW中休日割引もないので、二輪車限定はありがたいです。


4月30日(土)9:30自宅出発!
10:30
上信越自動車道 甘楽PAで休憩


11:50
東北自動車道 都賀西方PAで昼食



かなり混雑しています。

アジから定食 \850

正直あまり期待はしていませんでしたが、アジフライがふわふわで❕
ご馳走様でした。😋

13:30
那須高原SAで休憩


14:20
安積PAにて休憩&給油


15:00
天神浜オートキャンプ場到着!
この日の走行距離≒320Km
まず管理棟で受付を済ませます。
バイクはオレンジ色のテープをもらいバイクに貼っておきます。
バイク料金は今日4月30日までは\1500、明日以降は10%上がり\1650に
ゴミは45Lの袋で処分料 1枚につき\100 PayPay払い可
WCは管理棟裏にあります。
薪\600 炭\1000着火剤付き
管理人の方曰く炭はスーパー(ヨークベニマル)かホームセンター
で買ってきた方が安いよと言われました。とても親切な方でした。



猪苗代湖と磐梯山美しいです🤩

16:00
設営完了




近くのスーパー、ヨークベニマルにて買出しを済ませキャンプ場へ
18:00
夕日がうっすらと見えます。


ソロキャンプ初日🍻!


まずはウインナー焼き焼き


味付け鶏肉




焚火しながら〆の塩ラーメン




肌寒くなってきたので10:00就寝💤 ②へつづく

Posted at 2022/05/07 10:21:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプツーリング | 旅行/地域
2022年04月17日 イイね!

CB250Rで行く! 2022年 ふもとっぱら初キャンプツーリング

2022年 初キャンプツーリング
ふもとっぱらキャンプ場へ4月16(土)~17日(日)行きました。
ここはいつも土曜日の予約が取れないのですが、たまたま前日に友人が、
キャンセルが出たらしく、予約が取れたとのことで急遽出発です。
現地13:00待ち合わせなので、11:30甲府南ICで降り近くの食堂でランチです。
AS食堂


まだ開店直前なのか空いていました。
メニュー

ここのもつ煮定食が美味しいらしいので迷わず注文!
このお店はまずカウンターで注文し、料金を支払って番号札を受け取る
スタイルです。

早々に来ました!
もつ煮定食\600(税込)かなりリーズナブルなお値段です。

なるほど😋ごはん、おかずの大盛もできるようです。

12時50分ふもとっぱらキャンプ場到着!

なんとか富士山が見えます。

設営完了!
本日はタープは張らずテントのみ。


友人と合流


富士山いつみても雄大でいいですね。


富士山見ながら早速🍻!


夕日に照らされ紅富士


日も沈み暗くなってきました。
まわりのキャンパーがなにやら騒いでいるようです。???
お!これは!


ダイヤモンド富士?満月なんだけど
珍しいものが見れました。貴重な体験です。


太陽と同じくあっという間に上に昇りました。
サイトの風景

このあと夜の宴ですが、すっかり撮影忘れました。😢
23時頃就寝💤

翌朝3時頃テントに当たる雨音で目が覚めました。
まさか雨?いや朝には止んでいるだろう!きっと通り雨だ!
そう思いながら、再び就寝💤
嫌な雨音とともに朝6:00起床
雨は降ったり止んだり、あれ予報曇りだったような?


とりあえず小降りのうちに朝食準備


味噌ラーメン完成!

昨日スーパーで富士宮焼きそばを買ったので、家で作ってみようと思います。
いつもこちら方面着たら買うようにしてます。
麺、肉かす、ソース、だし粉GETです。

雨が小降りの際にいっきにテント撤収!
濡れているがしかたがない、家で乾かそう!
途中で雨に合うのも嫌なので、意を決してレインウェア装着します。
11:00撤収完了、出発!

ふもとっぱら周辺は雨でしたが、精進湖辺りまで来たら雨は止んでいる。
友人とは途中で別れ、一人帰路へ

途中道の駅 みなみ清里で休憩


毎年恒例の鯉のぼりがずらりと並んで迫力あります。



Posted at 2022/04/17 17:13:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025 9月 山梨キャンプツーリング②③ http://cvw.jp/b/3086252/48675615/
何シテル?   09/24 22:42
AっKUNです。よろしくお願いします。 リターンライダーでキャンプツーリングしています。 いつか日本一周したいな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30

愛車一覧

ホンダ 400X ホンダ 400X
ロングツーリングキャンプに最高な1台です。 各地の美味い物・温泉etc…キャンプしながら ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
スバル エクシーガに乗っています。新車で購入してもうすぐ5年になります。
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
過去所有のバイクです。 キャンプツーリングで使用していました。
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
今まで乗っていたバイクです。 キャンプツーリングに使用していました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation