• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月29日

ムラーノ

ムラーノ 今日、新型ムラーノが発売になったとありました

それだけなんですけどね(笑)
そうそう、AZワゴンも出ました



















そういえば、先月の販売台数が50台ちょっととは…マイナーの様子待ちが居ると仮定しても(-.-;)
ハリアーはモデル末期でもガンガン売れてるのは何故に?
ブログ一覧 | 雑談 | クルマ
Posted at 2008/09/29 17:45:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2008年9月29日 18:52
月50台…少ねっw
2008年の累計は1000台ほどだったような。

販売台数ではライバルといわれる車にまったく歯が立ちませんな( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2008年9月29日 20:49
眼中に無い、又は存在が忘れさられてたりして(^_^;)

現状ではライバルになりえないですね、似たコンセプトで近いサイズの車程度かな?
2008年9月29日 20:17
他の2車はこっちをライバルと思ってないことでしょう(爆

レクサスになると高くなりますからねぇ。2.4Lなんてなくなっちゃうのでは?
コメントへの返答
2008年9月29日 20:53
ライバルというか、存在を知らないかもしれません(-_-;
車雑誌によるとレクサスRXは2.4無しで、ハリアーは2.4のみ継続販売と書いてあったと思います(^_^;)
2008年9月29日 22:09
村野乗りの間でも、新型のデザインは賛否両論あるようですよ。

だんだんプレビアに似てきたなと思うのはわたしだけかしら(;^_^A
コメントへの返答
2008年9月29日 22:23
デザインは、中村さんぽいなと思いますが実際はどうですかね?
プレビアってエスティマのレフトハンドですよね?
2008年10月1日 0:38
結局、MURANOはスポーツからラクジュアリー系にSHIFTしたようですね。販売店でも、スポーツ系よりラグジュアリーの方が見て解りやすいという点で売りやすいのかもしれませんね。スポーツ系はお店に来て試乗して貰わないと判らないですし、助手席の方の賛同もラグジュアリーの方が得やすいですしねぇ。
コメントへの返答
2008年10月1日 8:05
スポーツ・ラグジュアリー・ファミリー等の何種類かある内からラグジュアリーに重きを置いたようですね
ラグジュアリーのハリアー、スポーツのCX-7の販売台数を考えるとムラーノの方向転換は妥当と思われます(^_^;)

ムラーノの微妙な立場としては、日産としてインフィニティがあるので越えてはいけないがライバルのハリアーは本来レクサスなのでラグジュアリー感では本来上のクラスなんですよね

プロフィール

「さすがは中国3000(送料込み)円の製品だ」
何シテル?   04/19 10:51
岡山のCX-7乗りです JAGDはヤクトと読みます みなさん、宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ニューテック 
カテゴリ:クルマ
2007/09/29 15:30:53
 
FUJITSUBO 
カテゴリ:クルマ
2007/09/24 11:57:14
 
柿本改 
カテゴリ:クルマ
2007/09/24 11:53:49
 

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
初めてのマツダ車ですが楽しいですね クルパケ BOSE 4WDです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation