• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月07日

大阪 前編

大阪 前編 後輩のBlackCat君が大阪市立大学で試験を受けるので久しぶり大阪に行って来ました
メンバーは、BlackCat君と人形使い君にコウ・ウラキ中尉の合計四人です
朝七時半にBlackCat(以下クロネコと省略)君がやって来て、人形使い君(以下人形)家に迎えに行くもヒゲソリで待たされる(-_-;
コウ・ウラキ中尉(以下コウ)は途中まで徒歩で出て来てくれました(^_^;)
移動中は参考書をコウちゃんが読んでクロネコ君が答えてるいのですが、運転しながら聞いていて少し心配な感じでした
集中力がまるで無く脱線ばかり(笑)
試験前で緊張しているのかな?(^_^;)

珍しく渋滞にもかからずに大学近くまで行った時にコウちゃんから、「こんなに混んでたら車で来るの無理」みたいな発言がありましたが、三人共に「今日は空いてるよ!」でした(笑)

大学近くのイオンで昼食、その後クロネコ君を下ろして三人で日本橋に向かいました
日本橋に行く途中で同色のCX-7とすれ違いました(*^∇^*)

日本橋に着いて駐車場でドアをロックするためにボタンを何度押してもロックしません…以前ドアロック関係の部品を交換してますが再発というか更に悪化
結局、リアゲートのボタンなら閉まりましたが(-_-#)

自分は何軒かの電気部品屋さんを回って、以前折ってしまったハンダごてのヒーター等々を購入
一軒目の店にしか無かった(;^_^A

試験終了30分前に日本橋の駐車場から出る為にロックを解除しようとするも、やはり運転席側は効きません!
助手席側もダメ…リアゲートは生きてましたけど、異常ですよねぇ(;`皿´)
大学に向かいながらドアのロックを室内でロック・アンロックを10回程繰り返してみましたら、その後は運転席側でも作動するようになりました
助手席側は未チェック

ロックは基本的なセキュリティですから常に正常に動作すべきモノと思うのですが、一般常識的にどうなのでしょうか?


前編のまとめ
すれ違ったCX-7 1台
ロックが、やっぱり不調

メーカーの回答
ウワサは聞いた事がある
ブログ一覧 | CX-7 | クルマ
Posted at 2008/12/07 23:05:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2008年12月8日 1:14
相変わらずですねぇ(^_^;
ギャン@岡山号のおかげで自分のノーマルキーがえらく重宝してるように思えるから不思議( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2008年12月8日 6:33
まぁ怒るよりは、呆れる感じです
メーカーさんに問い合わせしてみます
2008年12月8日 7:55
カレストの近くのファミレスでは千葉カ3台ともロックが効きづらくなるバミューダ地帯があります。
また、携帯をカードと同じポケットに入れているとロックできないですねぇ。

他の毒電波と混線してるのかと思ったり。

まぁ有線でないんで100%は無理そうですねぇ。
コメントへの返答
2008年12月8日 11:11
外的ノイズだとすれば、リアも効かないと思いますがどうでしょうか?
人間の身体も遮蔽物に成りますし…
左右ドアの両側は4m程何もなくその向こうは建物で、リア側には料金の清算機があり、その先は写真を撮影した道路です
あとキーレスのボタンではないです

プロフィール

「さすがは中国3000(送料込み)円の製品だ」
何シテル?   04/19 10:51
岡山のCX-7乗りです JAGDはヤクトと読みます みなさん、宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ニューテック 
カテゴリ:クルマ
2007/09/29 15:30:53
 
FUJITSUBO 
カテゴリ:クルマ
2007/09/24 11:57:14
 
柿本改 
カテゴリ:クルマ
2007/09/24 11:53:49
 

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
初めてのマツダ車ですが楽しいですね クルパケ BOSE 4WDです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation