• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月12日

職人気質

職人気質 東の地で千葉GPが開かれていた頃、岡山南部では車に乗ったままリフトで持ち上げられて放置プレーがおこなわれていたとかいなかったとか(^_^;)


サンバー(当日は久々にGT-R)の人に連れられて、とあるショップに行って来ました
着いた時には、ボルトオンターボのロードスターが来てました( ̄ー ̄)
HKSのターボキットを組んでインタークーラは無し
作ったショップによるとブースト0.9で250psだそうですが、ショップの人は否定してました(^_^;)
腰下まできっちりやってないと持たないのと、インジェクターの容量的にも疑問だとか


放置プレーですが、リフトに乗ったはいいが、ドアを開ける隙間が無かっただけとも言います(笑)
車の下から会話が聞こえてきます…早く降ろし欲しいのですけど(>_<)

降ろす瞬間にガクンとしたので焦ったのは秘密です(-.-;)

やっぱりリフトアップよりローダウンが良いです(笑)


その後は、なかなか面白い話を聞かせてもらいました
ワンオフパーツを千台分以上作ったのには驚きました!
珍しいのは、初代コルベットでした
パーツが手に入らなくてワンオフしたそうです


過去に製作した作品のアルバム中には凄いのもあれば、顧客のオーダーなので仕方ないらしいですが、かなりイタイ仕様のもありました(笑)

自分が納得出来るまで作り直すから儲からないとも(^_^;)

ちなみに作るとしたら幾らになるかと聞いてみたところ、解らないと言われました(-.-;)
気に入らないと作らないような話しもサンバーの人から聞いてます(;^_^A

やはり生粋の職人さんのようです
今は、アルファのレース用を作るのと他所のショップオリジナルの手直しを横浜の人に以来されたのが到着待ちだとか
ブログ一覧 | CX-7 | クルマ
Posted at 2009/01/12 17:19:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

埼玉・千葉・栃木・茨城観光1日目
やる気になればさん

7/24)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

にゃんこdiary 53
べるぐそんさん

KYOTO expedition ...
UU..さん

新製品【電動エアポンプ】エーモン開 ...
エーモン|株式会社エーモンさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(間瀬 ...
マツジンさん

この記事へのコメント

2009年1月12日 18:55
写真は、持ち上げられてた時の
ですかねぇ。
なんかだいぶ上まで
持ち上がってるような(笑

ワンオフで何を行くんでしょ(・ω・)?
コメントへの返答
2009年1月12日 20:49
天井にアンテナが当たるんじゃないかと焦っていました(^_^;)
1.5mぐらい持ち上げられたと思います、目線は3m弱でしょうか
今は逝く予算が無いです(^_^;)
作って貰えるかも解りませんし…国内には尻尾はあります、アメリカには真ん中もあります、先っぽは見つから無いです
2009年1月13日 0:54
なんだか楽しそうですね!

すてんれす ですかね!

ちたん?

であれば、さきっぽは、レアメタルぎっしり??

へたれ系では、ないような??



コメントへの返答
2009年1月13日 8:07
高い所は嫌いです(笑)

レアメタルは減らす方向が効率アップかもしれません( ̄ー ̄)
先っぽはインコネルが面白いかも?
ステンだと304ですかね、流し台と同じ材質ですが(^_^;)
チタンなら64チタンがネタにはなるのですが、航空機のフレーム用なので耐熱が足らない?加工性が最悪の部類ですし…ってチタンサイレンサー一個で4万オーバーですから(>_<)

プロフィール

「さすがは中国3000(送料込み)円の製品だ」
何シテル?   04/19 10:51
岡山のCX-7乗りです JAGDはヤクトと読みます みなさん、宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ニューテック 
カテゴリ:クルマ
2007/09/29 15:30:53
 
FUJITSUBO 
カテゴリ:クルマ
2007/09/24 11:57:14
 
柿本改 
カテゴリ:クルマ
2007/09/24 11:53:49
 

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
初めてのマツダ車ですが楽しいですね クルパケ BOSE 4WDです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation