• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月01日

コスモ

コスモ 初代コスモから始まるロータリーの歴史

そしてバブル末期の1990年に4代目コスモが発売された

量産車では世界初のトリプルロータリーエンジン
そして日本車初のシーケンシャルツインターボ
更には、世界で初めてGPSナビゲーションを標準搭載

マツダ(ユーノス)のフラッグシップに相応しい豪華装備で、正にバブルの象徴のような車でした


エンジンは3ローターの20B-REWと2ローターの13B-REWで、どちらもシーケンシャルツインターボ
また驚異的な燃費でも知られていて渋滞では1~3kmとも言われています
ブログ一覧 | 雑談 | クルマ
Posted at 2009/04/01 12:16:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

全然動きません😇
R_35さん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2009年4月1日 14:17
懐かしい~♪
私は、2ローターのSXに乗ってましたw。
20Bはリアマフラーが4本出しでしたねぇ~。13BはW出しでした。
写真のは、純正エアロですね。サイドステップのロゴが、ポジ状態で
光ってたはず。私は、エグゼのエアロとマフラー、TENの車高調等で
乗ってましたw。高速域での超スムーズな吹き上がりに気を良くして走ったら
燃費計の減りはハンパじゃなかったですw。
内装の質感も、ハンパなく高かったです♪プラ状態がむき出しなんて考えられない
マツダとしては、超バブリーな車でした。ロターを型とった、マークも格好良かったなぁ~(^^
コメントへの返答
2009年4月1日 16:03
4本出しと2本出し、今日になって知りました(^_^;)
当時は知ってのかもしれませんが、調べてから解りました(汗)

ちなみに写真のコスモは13Bで、エンジンがかからなくなって預かってるそうです(-.-;)

発売当時、20BはV12並のスムーズさと言われていましたね
しかし12気筒も20Bも乗った事がありません(爆)

内装は、ペルソナのデザインを更に豪華絢爛にした雰囲気でしたね(^_^)
2009年4月1日 14:38
美しい曲線のボディとロングノーズ、総革張りの内装、カーナビ標準装備、ブラックアウトメーター・・・当時の常識を覆す車でしたね、亡くなった親父が欲しがってました。
価格も確か500万円越だったような・・・

20Bを代車でしばらく借りたのですが、エンジンは超素晴らしいけど足回りも超凄かった(爆)ので阪神高速で後ろを向きかけました。
燃費は高速でリッター6、一般道はその半分でした。
コメントへの返答
2009年4月1日 16:11
20Bは、良くも悪くもいろいろな面で凌駕していたんですね(^_^;)
ミッションが壊れまくるから二度と売らないと中古車屋の社長さんが言われてました(^_^;)

コンパクトなロータリーエンジンがスカスカ状態で、長いエンジンルームが収まってるのが素敵でした(笑)
もしかしたらアマティ用のエンジンが入る計画だったのかな?
2009年4月1日 22:00
旦那さんのお父さんが昔コスモに乗ってたそうです。
どっかで聞いた名前だと思いました。

レトロな雰囲気が満載ですね。
コメントへの返答
2009年4月1日 22:20
コスモ、乗りたかったです(^_^;)

レトロになるんですかね?20年前の車だから古いのは古いのですが
2009年4月1日 22:56
当時はデッカイ車やなぁって思ったけど、今見たらそうでもないんかなぁ?
最近は3ナンバーが標準みたいな感じやもんね。
コスモといえばコスモスポーツ!ウルトラマンのマット?タック?・・なんか忘れたけどコスモスポーツ使ってたよねぇ・・・ガキん時むっちゃ憧れたなぁ^^
コメントへの返答
2009年4月1日 23:20
科学特捜隊?
バブル前後で車の幅は大きく変わった気がします(^_^;)
fitの登場でコンパクトカーの見直しもありましたが、巨大化の波は続いてる?

CX-7のような2m近い幅の車に乗るようになるとは20年前には思いもしませんでした

プロフィール

「さすがは中国3000(送料込み)円の製品だ」
何シテル?   04/19 10:51
岡山のCX-7乗りです JAGDはヤクトと読みます みなさん、宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ニューテック 
カテゴリ:クルマ
2007/09/29 15:30:53
 
FUJITSUBO 
カテゴリ:クルマ
2007/09/24 11:57:14
 
柿本改 
カテゴリ:クルマ
2007/09/24 11:53:49
 

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
初めてのマツダ車ですが楽しいですね クルパケ BOSE 4WDです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation