• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月04日

オイル交換 エンジン&トランスファー

オイル交換 エンジン&トランスファー 本日のメンテナンス項目
走行距離24455km

エンジンオイル交換
ニューテック
NC-51
5L+前回の残り

オイルエレメント交換

トランスファーオイル交換
ニューテック
前回リアデフの残り
ブログ一覧 | CX-7 | クルマ
Posted at 2009/04/04 13:34:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

8/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年4月4日 15:34
えっ、まだ2万5千km越えてなかったのですか(^^:

いったい、何回エンジンオイル交換されたのでしょうか?
とっても、潤滑油業界にとって、ありがたい~、
大事なお客様です~♪

NC51は0W30の粘度だったかな?
JAGDさんの走行距離だと、ベストの粘度でしょうね。
次回はNC40の5W30辺りは如何?(ばく

赤河童さんは当然で、玉ちゃんTOGさんクラスの距離になると、そろそろ
粘度アップした方が、良くなってくると思います。

私のも5万近くなので、次回の交換オイルは少し粘度上げてみる
予定ですw。(粘度的には5W40辺りを考え中です)
コメントへの返答
2009年4月4日 16:24
通勤がメインなので、距離はそんなに出てないです(^_^;)
エンジンオイルは2500km交換が基準なので10回ぐらい変えてるかな?
駆動系は二回目で、ATFがまだ一回だけですね
予算があれば、駆動系も1万毎に交換したいところなんですか(^_^;)

今回、0W-20の52Eも考えたのですが、熱くなる季節に掛かるかと思い止めておきました
夏場は5W-40ぐらいの粘度は欲しいですね

赤河童さんは、そろそろエンジンオーバーホールして0.5mmオーバーサイズピストンに交換でしょう(笑)
2009年4月4日 18:20
相変わらずこだわりのニューテックなのですね^^
ECU書き換えたし今度はどこのオイルにしようかな^^
コメントへの返答
2009年4月4日 19:20
こだわりって程でもないのですが、悪くないので継続使用です(^_^;)
ECU書き換え魅力的です

プロフィール

「さすがは中国3000(送料込み)円の製品だ」
何シテル?   04/19 10:51
岡山のCX-7乗りです JAGDはヤクトと読みます みなさん、宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ニューテック 
カテゴリ:クルマ
2007/09/29 15:30:53
 
FUJITSUBO 
カテゴリ:クルマ
2007/09/24 11:57:14
 
柿本改 
カテゴリ:クルマ
2007/09/24 11:53:49
 

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
初めてのマツダ車ですが楽しいですね クルパケ BOSE 4WDです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation