
前回は、普通のLEDでしたが普通では満足出来ない人も要るかと思います
普通では満足出来ないから弄る?
最近のLEDの中には数WというPowerLEDと呼ばれるモノも出てきています
市販車ではレクサスLS600hLのヘッドライトに採用されています
発熱がほとんど無いと思われているLEDですが0.5W以上になると熱をしっかり逃がしてやらなければ壊れます
夏場に5WのLED懐中電灯を点灯させといると10分後ぐらいには熱くて触れなくなりますので
BMWのイカリングを5WLEDで光らせる為に冷却ファンを付けてる写真を見た記憶があります
電圧は3Vちょいから12V、中には
33Vで100Wなんていうバケモノもあるようです・・・
電流に関してはCRDではムリなんで簡易的なら抵抗、安定動作を求めるのであれば定電流電源などを用いてください
ブログ一覧 |
雑談 | その他
Posted at
2009/05/10 17:59:01