• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月21日

スカイラインクロスオーバー 撮影編

スカイラインクロスオーバー 撮影編 こんなメールが来ました
2009年7月の発売に先駆けて、スカイライン クロスオーバーを先行展示
しています。特設サイトで先行展示している日産のお店やイベント会場を
ご確認いただき、実際に来て、見て、触れてみてください!
スカイライン クロスオーバーの先行展示情報はこちら
http://www2.nissan.co.jp/SKYLINE/CROSSOVER/store_01.html

岡山は金曜日からなので仕事中に撮影してきました
店頭に有ると思って近寄るとムラーノでした
裏の駐車場を見るとポツンと置いてます(汗)
誰もいなかったので勝手に撮影しました(笑)

グレードは高い方で内装色も特別のやつだと思います

想像していた以上にコンパクトに思えました
ブログ一覧 | 雑談 | クルマ
Posted at 2009/06/21 21:17:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

"もりぞうくん" の納車時期が早く ...
YEBIさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2009年6月22日 10:26
一昨日首都高速で、走行車とすれ違いました。

やはり、ムラーノよりコンパクトな印象でした。

ムラーノの方が押しが強い印象ですね。
コメントへの返答
2009年6月22日 11:21
まだ未発売のはずですが試乗出来るのかな?(゜∀゜;ノ)ノ

初めは遠目から見ていてティーダかと思ってました(笑)
コンパクトって言い方ははおかしいですが、ムラーノに比べればかなり小さく見えました
内装はムラーノでも高級に思えるのに更に凝ったデザインです
2009年6月22日 12:46
所詮はセダンベースなのでムラーノと比較すれば小さいですね。クロスオーバーとはいえスカイラインはスカイラインですしね。ポジション的にスバルでいうアウトバックなのかも。
私的には日産はSUV造り過ぎかなあと思います…。
コメントへの返答
2009年6月22日 13:31
ムラーノのもティアナ(北米だとマキシマだったかな?)ベースなのでセダンがベースって事になりますよ(^_^;)
アウトバック程車高も上げてなかったような(;^_^A
車高が少し高めなワゴン又は5ドアハッチバックってとこでしょう
海外では基本的に乗用車がルノーでSUVが日産と住み分けしているのではと思っています
親会社であるルノーのシェアにダメージを与えないようにしつつ日産としてのシェアを取るにはルノーが参入していないSUVしか無かった?
2009年6月22日 14:13
ムラーノてティアナベースだったんですか…。
知りませんでした(=_=)

アウトバックもあんな見た目なので車高上がってるのかと思ってました。(^_^;)
コメントへの返答
2009年6月22日 15:44
アウトバックはレガシィに比べて50mmぐらい上がってたと思います
アウトランダーもギャラン(ランエボ)やデリカと親戚ですし、ハリアーなんて親戚が多すぎて把握出来ないですよ(笑)
イプサム エスティマ 旧アルファード 旧ノア 旧ヴォクシー カムリ クルーガー等々2Lクラス以上のFF系は近い遠いは別として親戚だらけですよ

国産車で兄弟親戚派生(OEMを含む)が居ないのはS2000となんだろ?
クルーとクラウンコンフォートとkeiは親戚が滅亡したかな?
サファリもかな?

プロフィール

「さすがは中国3000(送料込み)円の製品だ」
何シテル?   04/19 10:51
岡山のCX-7乗りです JAGDはヤクトと読みます みなさん、宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ニューテック 
カテゴリ:クルマ
2007/09/29 15:30:53
 
FUJITSUBO 
カテゴリ:クルマ
2007/09/24 11:57:14
 
柿本改 
カテゴリ:クルマ
2007/09/24 11:53:49
 

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
初めてのマツダ車ですが楽しいですね クルパケ BOSE 4WDです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation