
オイルとエレメントを交換しました
毎回ニューテックでは芸がないというか、他にも優れたオイルが有るだろうの思いから今回はニューテック以外のオイルにしてみようかと思い
絶対にフルシンセ
基本的にノンポリマー
出来ればエステル系
粘度は0W-35より柔らかめ
1L又は2Lの単位で販売
等を条件に探してみたら
カストロールは昔RSを入れてみたら、あまりに…
BPラインナップが変わってしまってる…
アジップ エルフ ガルフ
購入単位が合わなかったりや、柔らかめのオイルは省燃費系しかないとか
レッドライン オメガが取り合い店が少ない
てな感じで、ニューテックのNC51になりました(^_^;)
ニューテックに不満が有るわけでないので構わないんですが、時代はスポーツよりエコにシフトしている事を強く感じました
ブログ一覧 |
CX-7 | クルマ

Posted at
2009/10/03 11:21:31