• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月03日

M3とブレーキ

M3とブレーキ BMWショールームの前で信号待ちをしていると中にM3がありました!
ニュルで市販車部門最速をポルシェやAMGと競っているんですよね
すぐに信号が変わったので僅かな時間でしたがブレーキ径も大きくドリルドディスクにみえました
回生機構が着いてプチエコなのもポイントかな?

写真はLS460ですが、普通にゴツいのが入ってます
どこかにBNR32にF50ブレンボの写真があるはずなんですが(;´Д`A ```
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/10/03 11:31:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2007年10月3日 13:17
展示車がM3ですか!(驚

自分の大好きな外車の一つです
乗ってみたい、運転してみたいです~o(^-^)o

で、どこで試乗できるんですかexclamation&question…違
コメントへの返答
2007年10月3日 13:36
試乗は、どうなんでしょうか?
詳しくは、お近くのBMW正規販売店にお問い合わせください(笑)
2007年10月3日 16:29
実はM3のブレーキはこの10年(M3C以来)はフローティングディスクを採用しています。パッドの接触する部分を中心からチョウツガイで浮かせて、熱膨張しても歪が生じない複雑な構造になっています。スポーツバイクではそれが常識ですが四輪では類い稀なそれなんです。余談ですが今や軽自動車でも常識のABSはMの場合は極めて精度の高いセンサーとコントローラーで成り立っています。ロック寸前のポンピング回数も他社では考えられない様な絶妙なものです。
コメントへの返答
2007年10月3日 22:18
そうなんですか!20mくらい離れてましたのでフローティングになっているかは判りませんでした
2輪のレーサーレプリカ系はフローティングですね
4輪でもアフターパーツでは存在しますが、とっても高級なので・・・さすがはM違いますね
ブレーキがプアでは安心してアクセルも踏めませんし
F50はフローティングですね

ABSもさすがMですね、羨ましいかぎりです
ちなみにABSを開発したのはボッシュで航空機の着陸用だったと記憶しています

プロフィール

「さすがは中国3000(送料込み)円の製品だ」
何シテル?   04/19 10:51
岡山のCX-7乗りです JAGDはヤクトと読みます みなさん、宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ニューテック 
カテゴリ:クルマ
2007/09/29 15:30:53
 
FUJITSUBO 
カテゴリ:クルマ
2007/09/24 11:57:14
 
柿本改 
カテゴリ:クルマ
2007/09/24 11:53:49
 

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
初めてのマツダ車ですが楽しいですね クルパケ BOSE 4WDです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation