
昨日のテインが20万からでしたが、旧車や絶版車に乗っていたりして、どうしても必要な人には高くはないのかもと思ったりもします
写真は、ある装置の基板(マザーボード)です
空きスロットにメモリー増設を上司から頼まれたのでカバーを開けて記念撮影(笑)
部品構成としては、マザーとHDDと電源にケース(実質的にはPC、CPUはセレロンだったかな?モニターやキーボードが付かないとかOSが林檎や窓でなく独自とか違いはありますけど)
他は薄いマニュアルとユーティリティ等がはいったCD(DVDかも)
しめて75万円
プラス増設メモリー256MBが4万円…256で四万円って?カタログを何度も見直しましたが一桁間違ってたわけでなく40,000でした(-_-;
75万もアリエナイし256でヨンマンもアリエナイと思いながらもカタログ更に見ると、上位機種は240万!増設メモリー15万!!
こんな価格でも必要としている会社は購入するわけで(^_^;)
ワンオフ車高調も必要な人は買うのだろうとしみじみ思った一昨日の夜です
ハートマークの下にはメーカー名があるので隠してます(^_^;)
例えるなら75万がエールユニットで240万がミーティア?
又は75万がフルバーニアンで240万がデンドロか?
どちらにしても機体の限界性能を引き出すので、ピーキー過ぎて一部のエースにしか使いこなせないのが欠点かな(笑)

Posted at 2008/11/07 00:29:59 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記