
先日、marさんから1000円で何処まで行けるか聞かれました(^_^;)
西は鹿児島まで行けるのですが、東が解りづらいんです(-.-;)
一部訂正
何処までかは、解りづらくはありません
正しくは、どう行くのが大阪エリアを安く短時間で超えるのか解らないんです
安く大阪エリアを抜けるには、阪神高速経由なのか?
それとも、そのまま高速を走り抜けるべきか?
以下は地図の説明です
青 休日特別割引(最大5割引または上限1,000円)が適用される高速国道
緑 休日特別割引(最大5割引または上限1,000円)が適用される一般有料道路
紫 休日終日割引が適用される本州四国連絡高速道路(株)が管理する有料道路
白 休日特別割引(最大5割引または上限1,000円)が適用されない大都市近郊(大阪近郊)区間・一般有料道路・他会社等が管理する主な有料道路
※大都市近郊(大阪近郊)区間は最大3割引または最大5割引の割引が適用されます。
詳しくは、関連情報先でご確認下さい
Posted at 2009/03/31 07:34:40 | |
トラックバック(0) |
雑談 | クルマ