• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月15日

ND ロードスターでキャンプに行けるのか検証してみた

ND ロードスターでキャンプに行けるのか検証してみた  なんと明日は平日にも関わらず、公式にお仕事が休みという素晴らしい日。
ということで、ずっと行きたくても行けなかったキャンプに来ています。
本当にコロナが流行ってからというもの、ソーシャルディスタンスを確保しつつ楽しめるということで、キャンプにはすごく人気が出ており、いつもなら閑散としている初冬や初春なども予約が全く取れないほど。
予約不要のキャンプ場に行こうものなら、前日から開店待ちをしなくてはならず…。ひっそりとした隠れ家的なキャンプ場もあるのですが、一度高規格キャンプ場に慣れてしまうと、トイレや水場の汚い所にはいけない体になってしまったのです…
 そんなこんなで気がつけば1年半くらいキャンプに行けてないという事実…。
そこで本日は毎度お世話になっている、山中湖の湖畔にある『小田急フォレストコテージ』に来ています。ここのキャンプ場は有難いことに区画料金なので、タープなどを追加してもお金は発生しないし、水場もトイレも綺麗。受付で足りないものは買えるし、温泉も併設しているという至れり尽くせりなキャンプ場です。さらに最近はソロ&デュオサイトという、ソロテントや、3人用などのテントで利用する少し小さめの区画もできて値段的にも3000円でお釣りが来るほど。しかも入会金の3000円を払うことでなれる会員になれば、次回からの宿泊料金に割引がきくので最高なキャンプ場となってます。

 とまぁ、前置きは長くなりましたが、相方も、友人もみんな仕事なので今日はNDでソロキャンです。
 よくネットで『ND ロードスターでキャンプに行けるのか!?』みたいな記事は転がってて、ND乗りの皆さんのキャンプに対する意識は高いようです。でもその殆どが、『荷物を積み切ることができるのか!?』に焦点が当てられていますね。ただ、自分が気になるのは『車高的にキャンプ場に入っていけるのか!?』なんですよ(笑)なんと言ってもウチの子は最低地上高がギリギリの9㎝。立体駐車場の上り坂ですら運が悪ければ、腹下を擦るレベル…。ハヤブサで行くことも考えましたが、翌日は昼前くらいから雨予報が出ているので断念。『車高 低い車 行けるキャンプ場 関東』などで調べるもヒットしないので、意を決して突撃してみました。
 結果はというと、無事にどこも擦らずにサイトまで辿り着けました。





とはいえ地面スレスレですね(-。-;

気になる積載はというと、ヘリノックスのハードトップの天板を除き全てトランクに入りました。







もともとバイクでキャンプツーリングやってるので、荷物はどれもコンパクトですから、当たり前って言ったら当たり前ですね(笑)



 荷物はハードトップの天板は助手席背もたれ後ろに挟み、焚き火台はシートバッグの下の窪みに投げ込み、その他の荷物はキャンピングシートバッグに納めました。
自分の中では長年やってきて、ここら辺が装備の充実さと、コンパクトさの妥協点かと思っております。
 本来ハヤブサでキャンプツーリングに行くときは、サイドパニアとトップケースに荷物を割振しつつ、リアシートにキャンピングシートバッグとハードケースのベースを積んでいくので、単純にNDのトランク容量はハヤブサのフル積載よりも容量は少ないかもしれませんね…
 それでも荷物を積みつつ、峠道を楽しく走れて、それでいてリッターあたり15kmくらいの燃費を出すNDはキャンプツーリングにも楽しさを見出せそうです。

ブログ一覧 | NDロードスター | 日記
Posted at 2022/05/15 14:19:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

ジムニーノマドのリアのデッドスペー ...
YOURSさん

後輩からの手紙
マイタクさん

資さんうどん北鴻巣店に行って来ました
waki8さん

第3章~北海道&東北食い倒れの旅 ...
ELMO246さん

当たりますように〜(≧∀≦)
Kent1Goさん

この記事へのコメント

2022年5月22日 22:46
次はFRと聞いててっきりBRZだと思ってました😅

まさかロドスタとは………
楽しいでしょ。自分も欲しくてたまりません。
なんか、普通に流してても楽しいんすよねロドスタは。

ロドスタでキャンプは楽しそうですね!!
バイクでも良いですが、ロドスタはまた違う景色を見せてくれると思います。

コメントへの返答
2022年5月22日 23:58
BRZもすごく楽しそうですよね!
ただ、ロードスターはすごく乗っていて楽しく、燃費も良く、キビキビ走れるのでかなり良い車だと思います。
正直車高の問題もありますが、車キャンプにハマりそうです!

プロフィール

「Do you have a dream? http://cvw.jp/b/3086420/46538675/
何シテル?   11/14 22:38
なげです。よろしくお願いします。 10年来のホンダ党から、スバリストに。と思ったらスバリストは三年間で、今度はマツダ教に入信。はじめてのオープン2シーターFR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
インプレッサを大切に乗る!と言っていたのに気がついたら乗り換えていました…。 オープン2 ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
林道・ツーリング・キャンプ・通勤となんでもござれな一台。なかなか乗る機会はありませんが、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
生涯二台目(実質1台目)の車両で、ホンダ党への第一歩。世は空前のスポコンブームで、自分も ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
約10年ぶりに車に戻ってきて選んだ一台。最初の愛車がEG6だったこともあり、『いつかはタ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation