
また分かりづらい画像ですが、家の屋根の上に見える山、筑波山。家から50分程走ると着くのですが、約10年程前に夜な夜な攻めに行ってました。
車はセフィーロ、三人で共同で買った車でした。
検なし、鬼キャン、フロントにロンシャンの15インチ、リアにSSRを履かせリアはツルツルタイヤで滑りやすいようにしてました。
後部座席を取り外し消火器を装備、当時流行りだった無線アンテナも装着!
走っていたのは頭文字Dにも出てきた峠です。当時は4枚ドアでドリフトをしているのは珍しく結構楽しかったです。
個人的に4枚ドアは2枚ドアに比べ流しづらい感じがしました。
潰し屋にパトカー、ギャラリーと色々出没してましたね~
今は段差やらキャッツアイなどが出来て走れませんが、今でも他の筑波山の一部の道で熱いバトルが繰り広げられているみたいです。
今度ギャラリーで行ってみようと思うこの頃です。

Posted at 2007/11/21 10:55:43 | |
トラックバック(0) | モブログ