• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ugameraのブログ一覧

2022年10月30日 イイね!

2022.10.29 寒くなったので粕汁が飲みたくなって

2022.10.29  寒くなったので粕汁が飲みたくなって寒くなって来たので粕汁が飲みたくなり、酒粕を買いにドライブ。
走行距離 382km、約8時間。
今日もカプチには出会わず。購入後、15,000kmくらいドライブしていますが、カプチに出会ったのは3台だけ。
姫路から国道29号線を北上、戸倉峠を越えて鳥取県の若桜から国道482号線に入り、わかさ氷ノ山スキー場を越えて再び兵庫県香美町へ。
タイトル写真は国道29号線沿いの音水湖。去年撮影したプロフィール写真と同じ場所です。


わかさ氷ノ山スキー
流石にまだ雪はありません





国道482号線を兵庫県側へ入ると、まさしく酷道。
カプチでもすれ違いができないような道が続き、連続ヘアピンあり、断崖絶壁あり。
紅葉はなかなか綺麗でした。


国道482号線〜国道9号線〜県道4号線に入ろうとして手前を曲がってしまい、但馬大仏山会山長楽寺へ迷い混んでしまい、門前で写真だけ撮りました。




そして、今日の1番の目的地の香住鶴酒造直売所へ。
ところが、酒粕は11月半ばからの販売だそうです😭
酒粕は諦めて、来週の自治会の旅行用にお酒を購入。





余部鉄橋
天空の駅には何回か上がってますので、今日は道の駅でトイレを拝借。




余部から日本海沿いを東へ。








兵庫県豊岡市竹野町の床瀬そば
毎年、香住にカニを食べに行った帰りに寄っていたのですが、ここ2年ほど来ていませんので、急に蕎麦と鶏の松葉肉、椎茸が食べたくなり寄ってみました。
ぼっちドライブではじめでの食事です。
古民家を改装してあり、低い潜戸を入るとアットホームな感じで囲炉裏もあります。


盛りそば大盛り
1,265円


鶏の松葉肉
660円
鎖骨の付け根だそうで、カリカリに焼いてあり旨い
日本酒が飲みたい


焼き椎
440円



そして、酒粕は西播磨の銘酒『奥播磨』下村酒造。


今晩は粕汁うどんにしました。


































Posted at 2022/10/30 20:08:20 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@麦わら39 さん、おはようございます
雰囲気のある盆踊り、いいですねー👍」
何シテル?   08/10 06:33
ugameraです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 16:19:40
燃費記録 2024/10/19 エブリィジョインターボ 2WD 5MT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 16:43:13
 
ウォーターポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 09:39:38

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
レガシィツーリングワゴン BH5 Dを息子に譲り、自分専用で生涯最後になるであろうカプチ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2018.12.02に153,849Kmで購入 167,518Km(2019.12.01 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事の相棒  エブリィDA17V ジョインターボ 2WD 5速MT プロボックス ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
仕事用 車体が軽いので燃費がいい 7年 207,204km乗った相棒

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation