• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅんぺいL700Sのブログ一覧

2021年10月10日 イイね!

5ヶ月ぶりの赤城山再訪




ということで今日は緊急事態宣言から解けて5ヶ月ぶりに赤城山のナイスガイの元へ行って、文太の入ったタンブラーとのぼりといったイニシャルD25周年記念グッズを買いに行くため、



日光ルート群馬方面で定番の草木ドライブインで休憩して、


よもぎまんじゅうと新シールと新商品どら焼きを買った。緊急事態宣言が解けてここも人があって賑わってた。






昼食はJTPの面々が朝食でよく出没するカフェジッカヘ。




ランチセットを注文、日替わりの味噌汁とおかずと副菜があって、副菜と味噌汁は出汁本来の味付けで化学添加物が一切無い優しい味付けでした。


帰りに夏さんなども来ているという話とかをしてオリジナルシールも購入。名刺入れがあったので入れてきた。次は本題のナイスガイへ。ちなみに裏メニューがあり、夏さんだけ出される夏スペシャルという特大おにぎりがあるのですがこれはさすがに無理。営業は週末のみ。


本題である目的地のサントリービア・バーベキューホール到着して、目的の文太が入ったタンブラーとのぼりとタオルを買って、コーヒーブレイク。











雨と霧がかかってて麓は全然見えない。コーヒーブレイクしてでくつろいでいると、長野のおじさまがご家族でいらっしゃって少し話して、タンブラーとタオルにナイスガイさんのサインもいただき、目的を果たす。






今日の戦利品。週末しかやってないカフェジッカヘ行けたし、5ヶ月ぶりの赤城山再訪してイニシャルD25周年グッズが買えて充実な日だった。


文太のセリフ見てると自分が運転してると豆腐は木っ端みじんになるし、コップの水こぼしちゃうんだけどな。


おしまい
Posted at 2021/10/10 12:12:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月03日 イイね!

知人たちと緊急事態宣言解除明けの食事

今日は緊急事態宣言が解けて知人たちと西那須野にある南地楼へ。


オススメのエビ塩タンメンとチャーハンを食べる。スープはあっさりで大ぶりのエビと白菜、人参、キクラゲ、筍、チンゲンサイと具だくさんでチャーハンはナルト、卵、グリーンピース、チャーシュー、椎茸と具だくさんでお腹一杯。餃子も頼んだが撮るのを忘れたが肉たっぷりの餃子美味く、美味しい町中華した。

自粛ムードで皆嫌な気分だったが日光や那須方面へ向かう県外ナンバーの車が多かった気がする。
Posted at 2021/10/03 20:16:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月25日 イイね!

半年ぶりの筑波山訪問



ということなのでコロナ自粛ムードは疲れてきたので半年ぶりに筑波山へ訪問。目的はつくばにゃん1周年記念をお祝いしに新メニューの焼きカレーを食べに行く。
自宅からR408バイパス真岡方面を走って筑西方面をのどかに走って








つつじヶ丘レストハウスに到着して、つくばにゃん1周年シールが付いた筑波山焼きカレーを食べる。スライスチーズが筑波山で粉チーズが雲のイメージがしてあって、味はスパイスがきいててうまかったわ。



引換券は間違って持ち帰らずに交換しよう。記念シール付き焼きカレーを食べ終わって、名刺にメンバーズ会員番号を書き足して寝転がってるつくばにゃんシールとつくばにゃん缶バッジを買って、記念シールを交換してオカニャンの所へ行こう。




つつじヶ丘レストハウスで焼きカレーと寝転がっているつくばにゃんシールのあとは定番になったケーブルカー宮脇駅にいるオカニャンを訪問。今日は登山者が多くて軽食物が売れてて客はいるねー。


半年ぶりなのでオカニャンと話してて時間が夕刻になっていた。




限定シール付き焼きカレーの売り上げの話していたら、自粛ムードで好調ではないとのことでオカニャンの個人twitterに筑波勢が来ましたの撮影にも応じたよ。


自称栃木勢だが筑波山定期訪問するからよし。
最後はカフェ日升庵でアイスコーヒーを飲ん名刺にメンバーズ会員番号を書き足してしばし一息。








いつもくる度落ち着いてていいよね。そういう形で半年ぶりの筑波山訪問は終了して帰宅。自粛ムードは全然つまらないなー、国がいい加減でガイドラインを作らないから国民そのものは嫌気を感じている。次の総理は誰かなー出来れば高市前総務相になって、嫌気な国にメスを入れて欲しいものだ。
Posted at 2021/09/26 09:29:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月16日 イイね!

軽井沢ミーティング結論延長

15日に結論が出なかった軽井沢ミーティング'21がやれるか否かは、今月末までがコロナとの勝負だそうだ。北関東ロードスターミーティング栃木もこういう判断基準にしたし、先行きが読めない。




Posted at 2021/09/17 05:44:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月14日 イイね!

北関東ロードスターミーティングin栃木開催発表のお知らせ

2021北関東ロードスターミーティングin栃木が開催されますが、あくまでも仮の状態で今月末までに北関東圏内で緊急事態宣言と蔓延防止がクリアと感染者数が減ったら開催。なので今月がコロナとの勝負です。注意事項や条件面を見てからエントリーしてください。秋開催に延期した軽井沢ミーティングはそろそろ発表なので史上初の中止の可能性がある。
@minkaraさんから
この記事は、2021北関東ロードスターミーティングin栃木のお知らせについて書いています。
Posted at 2021/09/14 00:22:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「数年ぶりのインターパークMOVIXでの映画鑑賞。楽しみだなぁDKがリアルにこだわって監修したアライブフーン。DKに会った時に備えて、サイン用にパンフレットとガイドブック購入してゆっくり待つか。」
何シテル?   06/25 20:07
じゅんぺいL700Sです。よろしくお願いします。 Twitter junpei_s46 Instergram shimajun1985 ジャパン峠プロジェク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

北関東ロードスターミーティング締切のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/10 21:36:53
マツダ ロードスター  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 11:28:36
"マツダ ロードスター"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/26 21:38:46

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
家の事情や今後の修理に金が嵩むので金銭面の良い軽へ戻る。元々は車屋の代車でよく借りてた1 ...
日産 モコ 日産 モコ
父が初代デイズを購入したため、実家の私用で引き取り、通勤や出かけで使ってました。乗りやす ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
去年11月にヤフオクの中古車で、マツダ NBロードスターVS6MT緑初期型NB1を購入し ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation