• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月22日

冬支度には早すぎですが・・・

冬支度には早すぎですが・・・ なぜかスタッドレスを履いているピンゾー号です。

先日の東海オフでもこのタイヤでした。
ほぼノーマルなので足元までチェックされては、いないとは思いますが…
もしや「変な奴?」と誤解されてると恥ずかしいのでブログで説明しておきますw
(一部の鋭い方たちには指摘されましたwww)

簡単に言うと…2週間ほど前に、とあるクルマの純正アルミを頂戴したらタイヤ(1シーズン使用)が付いてたのですがタイヤ買うのも勿体無いのでそのまま履いている…ということです。
そうただのケチでございます…言い訳する筈だったのにイメージダウン???

では話を変えて、ピンゾー号は寒冷地仕様なのでドア下に黒っぽいモールも貼ってあります。
写真でわかるかと思いますが…凍結防止用なので正直この辺りでは不要の長物です。
まあ気にならないので、そのままにしてます(ホントは勿体無いからかな…何せ昭和の人間ですからハハハ)

ちょうどオフで某メンバーの方と寒冷地仕様についてお話しする機会がありましたので買った当時の記憶が蘇ってきました。
私自身メーカーオプションをどうするか迷って寒冷地仕様も選んだんですけど…
まあ雪国に行かないのでほぼメリット無いんですけどね(汗)


せっかく思い出したのでメモから拾って書き出してみます。
これからアイシスを買うけど寒冷地仕様どうしようかなと…迷ってらっしゃる方向け(あんまりいないとは思いますけど…参考にして下さいね)
と自分の覚えとして記載しますので興味の無い方スルーしてください。

カタログ上で「…主に充電系統の信頼性、耐久性の向上…」と謳ってる部位の詳細です(リヤヒーターとかカタログ記載されてるモノは省いています)

【機能:標準車両→寒冷地仕様】2007年5月以降のモデル

【冷却水LLC:30%→50%】
【オルタネータ2.0車のみ:100A→130A】
 (1.8車は80Aで標準車両と同じ)
【スタータ1.8車のみ:0.8kw→1.0kw】
 (2.0車は1.3kwで標準車両と同じ)
【ウオッシャータンク:2.5リットル→3.5リットル】



あとFヒーターPTC付き?とかウインドシールドデアイサー?(あれか?)とか意味不明なメモも残ってますが…
記憶なしで怪しくなってきましたので取りあえずここまで。
もしも知りたいという物好きな方いましたら調べますのでお知らせください。
またカタログ未記載の部位ですので随時メーカーが内容を変更してるかもわかりませんので販売店で確認して下さい。

最後に決して寒冷地仕様をお奨めすしてる訳ではないのでご理解ください。
久々にクルマネタらしきブログで自己満足してるだけです(汗)
寒冷地仕様でなくてもモール付けたいなんて人が出てくると嬉しいな(爆)

纏まりのない駄文に最後までお付き合い有難う御座いました。

















ブログ一覧 | アイシス | 日記
Posted at 2008/09/22 21:07:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

山へ〜
バーバンさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2008年9月22日 21:28
やはり、あの値段でこれだけ変更あるなら、オイシイですよね♪d(´д`

オルタネータ強化とか・・・♪

トヨタのHPで、寒冷地変更点書いてありましたよー。

そろそろ冬タイヤ買わなきゃ´Д`
コメントへの返答
2008年9月23日 19:00
コストパフォーマンスを考えればお得ですよね☆☆☆

オフでお聞きした「ヒーター」付いてました♪
…私も気が付いてなかった点なので、この冬は意識してチェックしてみます(^^ゞ

また教えてくださいね。
2008年9月22日 21:32
おお~ブレビス純正のホイールですか??

アイシスに似合っていますね!
うちのほうなんかはスタッドレス履き潰すのはごくごく普通ですよ~!(笑)

私の住んでいる地域は豪雪地帯ですが、三台ある車すべて寒冷地仕様ではありませんww真冬に-15度にもなる地域なのにケチってつけませんでしたww

そういえば、従兄弟が乗っているアイシスは確かモールがついていた気がしますので、多分寒冷地仕様車なのかもしれないです!

寒冷地仕様を活かして冬はこちらに遠征してください~(笑)
コメントへの返答
2008年9月23日 19:45
よくご存知ですね~

正確にはアルティツァに付いてたのですがブレビスも同じタイプなので正解としますwww
今回の賞品は「幸運」を発送しておきます。
そのうち届くかと思いますが、目にみえずカタチもないので気が付かないかもしれませんが良い事が起きたら思い出してください(笑)

>豪雪地帯で…-15度…
まさに、冷ぇぇえ~ですね。
雪国はスキーで訪れたぐらいしかないので生活するのは想像もつきません…

従兄弟さんのアイシスが冬に元気に走り回れるようなら私もお邪魔しようかな…腕は無いですが(笑)
2008年9月22日 21:34
え~、要するに、ナイトオフの興奮冷めやらぬ、という状況なんですね、わかります(笑)。
コメントへの返答
2008年9月23日 19:48
わかりますか…笑
正月にお会いしたとき雪でしたね♪
2008年9月22日 21:39
私も気づいてましたが、あえて突っ込みませんでした(笑

雪国&雪山に行く私はノーマルバージョンです(汗
ヨンクですけどね!!
コメントへの返答
2008年9月23日 19:53
足元みられてましたか…汗
やはり変な奴だなと…。。。

エギぞーさんのホイールとならいつでも交換しますよ、いや交換してくださいませ~(笑)
2008年9月22日 21:58
こんばんは☆

先日はお疲れさまでした(^O^)
ブレビス&アルテッツァ17インチアルミなかなかお似合いでしたよ♪
まさか、スタッドレスとは思いませんでしたが(笑)
コメントへの返答
2008年9月23日 19:58
お疲れ様でした。

タイヤは気が付きませんでしたか…
気を使ってあえて言わないのかなと思ってました(笑)

また機会があればヨロシクです。
次は呑みオフかな???笑
2008年9月22日 23:17
いくらスタッドレスとは、いえ先こされた!

ずるいじゃん。(泣
コメントへの返答
2008年9月23日 20:00
純正には違いないですよw

社外アルミ自粛は守ってますから(笑)
2008年9月22日 23:44
おいら雪国だけどノーマル、しかも2WDですが冷や汗
コメントへの返答
2008年9月23日 20:12
山側にお住まいなのでしょうか???
2008年9月23日 9:24
こんにちは!
DPUどうですか? 活用してます?
遠出(峠越え)でよく使いますが、便利ですよね!

寒冷地仕様ですか~!!
こっち(札幌)は寒冷地仕様しか選べません・・・
モールはこちらでも必要あるのか疑問ですよ。
リヤヒーター、ドアミラーヒーター、ウインドデアイサーは
あって良かったと思いますが・・・

ところで、FヒーターPTC付きって何ですか?(恥ずかしい)
コメントへの返答
2008年9月23日 22:00
お久しぶりです。
DPUは快適だし運転が楽しいですよね♪
マイナー後のISには標準装備されましたよね…
ト○タも気づくのが遅いですよね(笑)

←質問の件ですが、私も↑一番上の方に聞くまで知りませんでした(汗)
簡単に言うとエンジンかけて水温が上がるまでの間、強制的にヒーターで温度を上げる装置です。
一例として外気温10℃以下で水温60℃以下などの条件があるので常に作動してるわけではないです。真冬の朝一などは効果あるかな??
(温度設定をMAX:HOT状態でONするみたいな事も聞きましたが…正確には?です)
またPTCは詳しそうなHPをリンクしておきました。
水温が上がれば自動停止する機能ですね…たぶん(汗
2008年9月23日 10:20
これでいつ雪が降っても安心ですね手(チョキ)




って、早っexclamation×2
コメントへの返答
2008年9月23日 20:57
そちらも雪は降りますか…
生涯で初めてのスタッドレスですので一度ぐらいは雪道を走りたいです(笑)

アレ?たっか~♪さんも来年の夏用の工作やってましたよねwww
2008年9月23日 18:06
ピンゾーさんすごーい!
寒冷地仕様もおすごーい!

いたるトコパワーアップされてるのですね^^

勉強になりましたm(__)m
コメントへの返答
2008年9月23日 21:05
…たぶん誤解してると思いますが。
自分でやったイジリではないですよ(笑)
メーカーの出荷時には装着済みです。

でも内容から考えるとお得なOPだと納得してます☆☆☆☆☆

プロフィール

「関越道にて帰路走行中~バイク気持ち良さそう♪クルマは快適だけどちょっと薄味かな(笑」
何シテル?   06/19 10:26
はじめまして!ちなみに「ピンゾー」はウチのわんこの名前を拝借してます。 わんこは【ピン太】で登場しております!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツーリングマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/17 20:41:18
 
バイクボランティア『Bi-Vo』 
カテゴリ:グローバル/環境/社会
2011/05/09 11:54:30
 
「ライダー考現学」 
カテゴリ:自動車/オートバイ
2010/09/12 21:49:17
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
グレーメタリック 寒冷地仕様 ビルトインETC オートリバース連動ミラー
BMW F650CS スカーバー スカちゃん (BMW F650CS スカーバー)
バイクです…Bayerische Motoren Werke/バイエルン自動車工業 F ...
その他 その他 その他 その他
うちのワンコ「ピン太」中心の投稿アルバム専用です。 注意:関連のない写真なんぞもありま ...
その他 その他 その他 その他
過去に関係したクルマを並べてみました。 クルマやバイク関連のイベントもアップしてます。 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation