• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピンゾーのブログ一覧

2007年08月16日 イイね!

サプライズが止まらない!

サプライズが止まらない!昨日から嫁の実家で\(◎o◎)/!連発…

①義父のクルマが替わってた!(7月末納車)
アイシス買うって驚かそうと思ったのに肩透かし(-_-;)
②同車種(クラウンセダン)の買い替えで黒から白に衣替えしエアコンが良く効くと喜んでいる(これはサプライズではないですが・・・)
*前車は5年で21万km超え、前々車のクラウンHTは5年で28万km…仕事で使うとはいえ乗り杉でしょ(・・;)
③助手席の一部が倒れて後部座席のフットレスト(写真参考)になると初めて知ったらしい…前車のクラウンにもあったらしいのですがDラーの説明をまったく聞かず5年間、陽の目を見ることはなかったトホホ

④今日はみんなで隣の多治見へ昼食に出かけました、いつもは人気のお店は空いててがらんとしてました…帰ってからTV放送のテロップで知ったのですが我々は40.9℃日本最高気温記録に遭遇したらしいのでした!!
「クラウンが白色で良かったねお義父さん!」

滝汗の2日間でした!



PS.ピン太も驚きアゴが外れそう(^◇^)…帰りの車中にて
Posted at 2007/08/16 20:47:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ○○発見! | 日記
2007年08月15日 イイね!

売却の決まったクオリスが「まだ逝きたくない!」

売却の決まったクオリスが「まだ逝きたくない!」と言ってるような気がします!

15~16日と嫁の実家(岐阜)へクオリスで行くはずが前日から半ドアで室内ランプ点きっぱ~の為、朝バッテリーが上がってました。
ケーブルつないで始動したものの以前にも上げたことがありBTが弱っているのは間違いないので急遽ワゴンRで出動!
嫁は前に一人でワゴンRで帰った時に全然走らず(ノンターボ)よっぽど高速走行が怖かったらしくそれ以来の旅で「軽で高速はNG」と不安顔でしたがバッテリー上がりの張本人(前日最後に運転!)で覚悟を決め出発しました。
実際、運転してみて嫁が言うほど辛くは無かったです。上り坂はまあ苦しいですが~
「ゆっくり走ろう!日本列島。そんなに急いでどこへ逝く」
って古いですか(-_-;)
Posted at 2007/08/16 19:31:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2007年08月14日 イイね!

MAZDAデミオのNew-Targetとは!

MAZDAデミオのNew-Targetとは!今日は3日前から来てた田舎の母と甥っ子(妹の息子)を送りに名古屋駅までいきました。
母がどうしても登りたいと言うのでミッドランド・スクエアの展望台へ(^o^)/
JRタワーズと違うのは41Fまでは無料で上がれます。エレベータがガラス張りなのでツインタワーを正面に拝みながら上がるのが爽快感~
そこから先の44Fまで、チケットを買って登るか否かはアナタ次第(笑)700円/大人って生ビール大が飲めますよね( ^^) _U~~
登っての感想は展望台と言っても売店とかはなくシンプルで無料のミネラルウオーターが唯一のサービス!天井は吹き抜けで、風のせいか意外と涼しく感じました。眼下の眺めはまあタワーズの方が見やすかったような~夜の方が何かと雰囲気もいいのかなと。

MAZDAがTOYOTAに挑戦状!
帰りに名駅周りを巡回していた新型デミオのデモカーを~分かり辛いですがミッドランド・スクエアの真ん前で撮影…ご存知スクエア(新豊田毎日ビル)と言えばトヨタグループが出資とオフィス入居の大部分を占めています。低層の商業スペースにもレクサス、トヨタの各展示スペースが確保されていて今日も多くの人で賑わっていました。そんな場所で前述のデモカーが行ったり来たりでマツダの戦略はトヨタを喰うことかと妄想が膨らんで(^^♪

個人的には以前からマツダの車や会社に好印象を持っております!
「こんなが、そう思うとるんじゃったらマツダから1台買うてつかあさいや!」
「大人の事情が無ければ…買わせてもらうんじゃけんど」
って仁義なき戦いを思い出しながら妄想がエスカレート(広島方面の皆さん失礼をお許しください)

田舎育ちの子供時代、近所で新車を扱っている業者が1件しかなく、それがマツダの協力店~サバンナRX-7がデビューした時に展示車を見に行った記憶が鮮明に残っています。当時はスーパーカーブーム全盛期でヘッドライトの開閉ばかりやってたら叱られました(-_-;)


右のデカイ(180cm超え)のが甥っ子(16歳)
Posted at 2007/08/14 20:18:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ○○発見! | 日記
2007年08月10日 イイね!

ずいぶん古い話ですが・・・

ずいぶん古い話ですが・・・免許とって初めての車!
トヨタ カリーナ1600GT S53年式、通称「箱カリ」・・・「ハコスカ」程、メジャーではないですが とても愛着のある車です。
このころパーツは今ほど無かったけど弄りがほんとに楽しかった!!
トラストの50φ直管がいい音?で会社の上司には「錆びて穴が開いてるみたいで…」なんてごまかしてた思い出が懐かしいです。

明日から連休で早めに帰宅し押入れの中を整理してて出てきた懐かしいアルバムの1ページから…自分で貼ったドア内張りがチョッと恥ずかしいけどアナログ感溢れるインパネが結構いい感じ、でも何で星条旗なのかは秘密です。fww
Posted at 2007/08/10 20:25:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 懐かしの・・・ | クルマ
2007年08月07日 イイね!

夏の指定席_消滅の危機_

夏の指定席_消滅の危機_エアコンが超気持ちいい~暑い夏
「ごめんねピン太!今度のクルマはウオークスルーと言って、その席は無いんだよ」
Posted at 2007/08/07 22:16:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ピン太 | 日記

プロフィール

「関越道にて帰路走行中~バイク気持ち良さそう♪クルマは快適だけどちょっと薄味かな(笑」
何シテル?   06/19 10:26
はじめまして!ちなみに「ピンゾー」はウチのわんこの名前を拝借してます。 わんこは【ピン太】で登場しております!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    12 34
5 6 789 1011
1213 14 15 16 1718
1920 21222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

ツーリングマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/17 20:41:18
 
バイクボランティア『Bi-Vo』 
カテゴリ:グローバル/環境/社会
2011/05/09 11:54:30
 
「ライダー考現学」 
カテゴリ:自動車/オートバイ
2010/09/12 21:49:17
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
グレーメタリック 寒冷地仕様 ビルトインETC オートリバース連動ミラー
BMW F650CS スカーバー スカちゃん (BMW F650CS スカーバー)
バイクです…Bayerische Motoren Werke/バイエルン自動車工業 F ...
その他 その他 その他 その他
うちのワンコ「ピン太」中心の投稿アルバム専用です。 注意:関連のない写真なんぞもありま ...
その他 その他 その他 その他
過去に関係したクルマを並べてみました。 クルマやバイク関連のイベントもアップしてます。 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation