• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月25日

GRスポーツサイドバイザー 効果はマジでヤバかった!

GRスポーツサイドバイザー 効果はマジでヤバかった! ①ベンチレーション機能、②操縦安定性の向上、③ドレスアップ効果も向上する。
本当かよって思いながら、どこか期待している自分がいた。


4個のエアロスタビライジングフィンの効果で、ハンドリングの操縦安定性の向上が体感できます。
時速40~50kmの低速運転時でもハンドル回転の切り出し反応が早く、ハンドルのゆるみがなくなった感じがします。
高速走行時の風切り音がかなり低減されるのが体感できます。
乗り心地も良くなった感じです。



デザインだけじゃない、内側にゴムがついている。良く考えられて作られていることが分かりました。
小窓を開けたときに、このゴムがあることでウィンドウガラスからの内側への風の戻りを防いでいるのです。



純正オプションのサイドバイザーのノーマル形状から一見してエアロパーツ化した独特の空力デザイン。
内緒で交換したつもりが、すぐに相方にばれました(笑)
クォーターウィンドウ部分のバイザーがなくなり、すっきりデザインに、視界性も向上します。



サイドバイザー取り換え作業は、気温の暖かい時期にやった方が好ましいです。既存のバイザーはがしが大変なんです。
両面テープがなかなか取れません。指先が痛くなります(>_<)
なので、DIY作業は割に合わないのでやめました(笑)
ディーラーでは、はがし工具を使っていました。

パーツ価格は18,700円。効果は他人の話は半分で聴いて、ご自分で体感してこそ、そのすごさに気が付きます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/05/25 09:36:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

新素材
THE TALLさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2021年5月25日 12:19
そうなんですよ 良いんですー
(^ ^)
コメントへの返答
2021年5月25日 19:03
こんばんは
ありがとうございます。
この効果、実際に装着しなければわかりませんよね。
2021年5月25日 15:56
交換してみようかな・・・(-.-)ボソ
コメントへの返答
2021年5月25日 19:03
こんばんは
黙って交換しましょう(笑)
2021年5月27日 12:13
そうなんですよ 良いんですー
(^ ^)
コメントへの返答
2021年5月29日 21:09
いいですよね(*^-^*)
2021年5月30日 0:46
良さそうですね。
僕も買おうかなぁ~
コメントへの返答
2021年5月30日 6:21
おはようございます。
欲しくなりますよね(*^-^*)
付けましょう(。・ω・。)ノ

プロフィール

「愛車の日常点検/LEDバックランプ交換しました http://cvw.jp/b/3087610/48485770/
何シテル?   06/14 19:12
エコヤマです。以前から車いじりが好きで、これまでコツコツとLED加工など50プリウス・DIYカスタムをやってきました。 皆さんの良いいじりネタがありましたら、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ プリウス]AIMGAIN HYBRID typeF ZVW50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 18:35:08

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ 50系プリウスに乗っています。2016年12月にヴァルドエアロのコンプリートカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation