
ドライブレコーダー ~DIY修理(内蔵バッテリー交換)~
デジタルミラー(ルームミラー)型ドライブレコーダーが最近になって、日付が勝手にリセットされたり、電源を入れても起動しなかったりするなど動作不良が頻繁に発生するようになりました。
保証期間も過ぎていて、修理や買い替えも高くつくので、思い切って自分で分解して原因調査をしたところ、ドラレコ内蔵のリチウムイオンバッテリーが膨張していて、おそらくバッテリー不良が故障の原因だろうと確信しました。
同規格のバッテリーをネット購入して、DIY修理しました。
内蔵タイマーをセットして、本日試運転した結果、ドラレコを本体交換したように機能が回復しました。
本体交換すると数万円もかかりますが、バッテリー代金の約1,800円程度で直すことができました。
ドラレコが同じような不具合の場合は、内蔵バッテリーの不具合による充電不足などが原因と思われますので、あきらめて買い替える前にDIY修理をしてみましょう(。・ω・。)ノ




Posted at 2022/04/04 00:16:48 | |
トラックバック(0) | 日記