• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワンスター@ワンちゃんのブログ一覧

2009年01月30日 イイね!

第2回 中部カートオフ!!告知?!

え~~っと。。




09年2月28日(土)に

「第2回中部カートオフやれよぉ~!!」

って、この方この方に脅されたので(><

泣く泣く考え。。。

でもって(^^

意外にも工場地帯真ん中?にある トリトンサーキットで

大人な遊びしてみませんか?(爆

早速、2月28日スケジュール

13:00~13:30頃
 トリトンサーキット集合
 〒476-0005
  愛知県東海市新宝町30-8
  TEL 052-689-6211

14:00~15:00
 カートで楽しむオフ会
 レースセット:練習→予選タイムアタック→決勝(3500円)

15:30頃~
 車のオフ会
 荒子川公園もしくは、SABナゴヤベイ…そろそろ中部となるエムズ即売会もあるとかないとか…(謎)
 *天候や、場合によっては場所を変更する可能性も
  ありますが、その場の成り行きで。。。サーキット駐車場との噂も…爆
  
17:30頃~
 夕食場所に移動
 候補としては、焼肉かなぁ~



…はい…思いっきりブラマネのブログからパクっててすみません…笑

という訳で幹事ではありませんが変に考えるのも苦手なんで前回同様のプログラムでいこうと思います♪

もちろん中部メンバーに限らず遠方からのご参加もお待ちしておりますよ(^^)/笑

さ~刈○で○秘練習しなきゃ…自爆
Posted at 2009/01/30 23:49:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月29日 イイね!

ステッカー復活しました♪

ステッカー復活しました♪だいぶ前に残っていたアラゴスタステッカーを貼り直そうとして、地面に落下…撃沈したワンスターですが、本日復活しました~(*^o^*)

前回は空気が入りあまりにも目立った為、貼り直しを決意したんですが…今回は一部失敗したものの空気もほとんど入らずキレイに貼れました(^-^)/


それにしてもこのステッカー…非売品なんですが何故今になって入手できたかというと…
最近アラゴスタを購入されたTAKATAKAさんのご好意で(*^_^*)♪
一部の噂では購入前に…もし買ったらステッカー下さい!と脅しをかけたという説も…爆?!

TAKATAKAさん、対応本当にありがとうございました~♪やっぱりこの位置にステッカーがあるとないとでは大違い♪貼り直し失敗時のモヤモヤ(笑)が消え大満足です(*^o^*)
ちなみに貼り場所は写真の位置ですよ~♪ピッタリでしょ(^_-)☆

それにしてもステッカー貼りはかなり神経使いますねf^_^;自分A型なんで特に…(笑)ちょっと斜めっただけでかなり気になりますf^_^;


PS、中部地区の方々~近々カートオフ告知しますので~ちなみに21日で予定してましたが会場予定があるみたいなので日にちを後ろにずらすかもです!ちょい遅れましたが後々よろしくお願いします(^-^)/…てかおぃら幹事?
Posted at 2009/01/29 21:06:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月24日 イイね!

Dにて…2

昨日の事ですが…この前外れている事が判明したバンパー裏のネジを発注かけて届いたとの事でつけてもらいに行きました♪

ネジだけだからいぃか~と店内でくつろいでたんですか暇すぎたので様子見に…

すると、整備士2人掛かりで地面に這いつくばって必死にネジをつけてるではありませんか∑( ̄口 ̄)…車高短ですみませんと若干思いましたが…リフトアップすりゃ良かったのに…とも思いました(笑)まぁおそらく場所が空いてなかったんでしょうが…ついでに冬の無料点検案内がきていたのでやってもらいました♪

そして戻った愛車見てビックリ!!バンパーとインナーカバーのズレは若干あるもののキレイに直ってました!
どっかで擦った時に変形したと思ってましたがバンパー裏のネジだったとはf^_^;ぐらぐらもおさまってます♪

おそらくエアロ変更した時に板金屋が戻し忘れたんでしょうが(-.-;)
とりあえずスッキリしました(^O^)/

んでもって車高調ですがオーバーホールは先送りにしますf^_^;
いつものショップの店長が変な人でひたすらやめとけやめとけの一点張り…頼む気失せました(-.-;)何を頼むにしても自分の意見を押し通そうとする人で…こっちの要望を受け入れる気があるのか分かりません…てか商売する気あるのか?笑
いつも何か頼みいく度に疲れます(´・ω・`)

さぁ~今日は会社の新年会…楽しんでくるかな(笑)
Posted at 2009/01/24 17:22:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月20日 イイね!

Dにて…

Dにて…早速、相談しました!

実を言うとちょうど、Dにあるものを発注していて今日取り行く予定だった為グッドタイミング…笑
しかも……頼んでいたのは……

前期用のバンパーホールカバー…笑


とりあえず仕事を終えDに直行…ブツが届いていたので早速渡してもらい、、悩んだあげくDに取り付けもお願い…爆

今回受付対応してくれた人がいつもの話し慣れた方と違った為、、、ベテランなんでしょうが知識のないような人でなかなか話が進みません(--;バンパーホールカバーも前期と後期でここの形が怪しいな~とか訳分からない事言い出すし…結局整備士の人よんでバンパー外しますか~という事に…
すかさず昨日やっちまった件の相談もしましたf(^^;


とりあえず工賃と部品代を払うかという事で見積もりを…そしたら…部品代1400円、バンパー外し工賃2700円、グリル外し工賃1400円で5500円の請求が…ん??!ちょい待ちっっ!!!!グリル外し工賃って何??!と思い、ツッコミを入れたら一応整備となると掛かってしまいます…とまたしても訳わからん事を…(--;

なんでバンパー外すのにグリル外し工賃がかかるだ!!と思いつつ言っても無駄だと思ったんで、その場を立ち去りボンネット開けてカバーとグリルの上ネジを外して整備士さんにバンパー外すのにグリル完全に外す必要ないですよね?とわざと質問……あやうく無駄な金を払うところでした(--;

で、バンパー外してる最中にバンパー真裏のネジ?が全てなくなっていた事が判明、どうりでグラグラする訳だと思いつつとりあえずホールカバーの入れ替え無事完了!!
問題の変形を見てもらいました…どうやらバンパーリテーナーではなくやはりフェンダーの鉄板部がめくれて変形してたみたいですf(^^;とりあえずプラハンで叩いてできるだけ平らにしてもらい、これ以上はどうしようも…と言われた為、バンパーを元に戻しました!

結果…結構あった隙間が全然目立たなくなりうまい事キレイに直りました(*^^*)/わ~い♪皆さん心配どうもありがとうございましたm(_ _)m

…にしても色んな意味でDには疲れました…整備士の方は丁寧で対応も良かったんですが♪f(^^;

さて、なんだかんだグッドタイミングに事を運びちょっとしたイメチェンも果たしたので…バンパーホールの飾りをどうしようかな~( ̄ー+ ̄)
Posted at 2009/01/20 20:28:06 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月19日 イイね!

ガバッッ…(´・ω・`)ショボーン

ガバッッ…(´・ω・`)ショボーン会社の駐車場にてバックで出る際縁石にひっかかり…ガバッッ!!!!

まぁ大丈夫だろ~と家に着いて確認すると右側の純正エアロとフェンダーに隙間が(-.-;)最初空力パーツが引っかかったのかと思ってたんですが調べてみたらエアロの裏が引っかかったみたい…

更に隙間を良く見ると…フェンダーと純正エアロに変形してめくれが見えます…パッと見、フェンダー…つまり鉄板が変形したみたいです(´・ω・`)ショボーン
純正エアロ外して鉄板の変形叩いて何とかなるかな(ノ_・。)??

明日、ちょうどDに行く予定があったんでついでに見てもらいます(-o-;)
Posted at 2009/01/19 19:55:15 | コメント(15) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「タイヤ交換で11万かかりましたとさ泣」
何シテル?   09/18 17:09
ついにファミリーカーへ!フルノーマルです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
4 567 8910
11 121314151617
18 19 20212223 24
25262728 29 3031

リンク・クリップ

ナナマル@滋賀さんのトヨタ カローラツーリングハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 12:39:30
インストルメントパネルボックスを交換しました•*¨*•.¸¸♬︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/24 17:48:48
☆素人サンの整備手帳☆ コンソール部のスイッチのパネルの外し方(*゚ー゚)ノ 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 05:17:27

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
ファミリーカー!
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
人生3台目の車はアテンザとなりました♪ クリーンディーゼル車!今後の活躍に期待していま ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤車です。弄る事はないと思いますが大事に乗ってきたいと思います♪
トヨタ マークX トヨタ マークX
6年目突入☆2013年3月3日に親父へと引き渡しになりました。…が、いつでも乗れるように ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation