• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へっけるのブログ一覧

2022年01月03日 イイね!

2022年の箱根駅伝に何とBMW電動バイク登場❗️

2022年の箱根駅伝に何とBMW電動バイク登場❗️駅伝の先導白バイにBMW電動オートバイが2台登場しビックリ‼️
さらにチラチラ画面に現れる大会役員車はトヨタが発表したばかりの電気自動車「bZ4X」にナンバー登録されてデビューでし
Posted at 2022/01/03 14:03:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月01日 イイね!

令和四年 ハッピーな初日の出で〜す

令和四年 ハッピーな初日の出で〜す本年も宜しくお願い申し上げます。
Posted at 2022/01/01 07:12:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月26日 イイね!

新しいスタッドレスタイヤ装着

新しいスタッドレスタイヤ装着北国・花巻にも寒波襲来で我が愛車・小娘にも新しいIRCのスタッドレスタイヤを装着し、雪道で風に飛ばされ田んぼに落ちない様に活躍させま〜す。
Posted at 2021/12/26 09:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月04日 イイね!

停電時にコムスのリチウムバッテリーを活用したい?

停電時にコムスのリチウムバッテリーを活用したい?北国の花巻では朝の気温が下がり0度程だが、幸いリチウムバッテリーは健在で防寒着と手袋で活躍してます。冬場は良く停電も有り軒下にはヤマハの900W発電機も備えてるが、いざの時は始動に苦労してる。
折角、コムスにはリチウムバッテリーが搭載されているので、災害時には何とか非常電源として活用を考えてみたが、インバーターを探してみたが入力DC74~84V1500W何て見つからなく、どなたかご教示をお願い致します。
Posted at 2021/12/04 21:33:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月17日 イイね!

寒くなりコムスのサブバッテリーがダウンでした。

寒くなりコムスのサブバッテリーがダウンでした。走行中にウインカーのカチカチ音が鳴らなくなり、走行は出来るがサブバッテリーが初めてのダウン、パナLC-XC1228を探したが見つけられず、台湾製WP20-12Iをネットで購入したが、従来の取付金具枠には収まらず、キャビンの風除防対策をしながらバッテリーをセンターに無事取り付けた。
パナは9.3Kgでしたが台湾は6.3Kgと3Kgも軽量化が図れ万々歳でした。
Posted at 2021/11/17 16:03:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「花巻から千葉県山武市に転居し、またコムス中古を買いました http://cvw.jp/b/3088140/47433003/
何シテル?   12/28 10:01
へっけるです。よろしくお願いします。 動かない車を直して、騙しだまし走らせるのが好き!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

危険な暑さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 11:28:35
第146回さくらモーニングクルーズ(幸手市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 20:00:21
今日は、息子の試験付き添いで宇都宮へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 16:02:53

愛車一覧

トヨタ コムス B・COM コムスバギー (トヨタ コムス B・COM)
トヨタ コムス車体 AK10E 古い個体をネットで購入し改造して3年乗り、第2弾はAK3 ...
スマート K へっける (スマート K)
写真は1880年英国ジャベリン社初期の電気自動車です。ホンダZに35年乗り日本一周しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation