• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月29日

400km/h体験!

400km/h体験! 今年の初めに仕事で中国に行きリニアモーターを体験しましたぁ。
なんと最高速度は400km/hです。
これは乗るしかありません。未知の速度体験です。
中国では1区間のみ運行で路線距離は60kmしかありません。
シュルシュルト加速していき、車内の速度計とにらめっこです。
300kmを超えたあたりでキタ━━━(°∀°)って心で叫んでいます。
いよいよ350km未知の速度域です。車窓の風景はのぞみと大差ありません。
さあここから・・・・えっ速度メーターがどんどん落ちていきます、明らかに減速してます。もしや、リニアも偽者かぁ?で結局終点です。
聴いてみると1日に数本しか400kmOVERはしなようです。ガーン!知らなかった。
その後に中国に行った会社の同僚が400kmを体験したそうで、いやー350kmから別世界やね~の一言に絶句しました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/08/29 22:35:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

しんどい週末
ふじっこパパさん

フィアット500にスーパーカブも  ...
P.N.「32乗り」さん

葵製麺 イオンモール川口店②
RS_梅千代さん

カスタムサウンドホーン
YOURSさん

おはようございます。
nikuyasanさん

断捨離
38-30さん

この記事へのコメント

2007年8月30日 15:24
中国にリニアあること初めて知り
ました。
当然、JRと提携してるんだと思い
ますが~

日に数本のみ400KM超え!ちゅうとこ
ろが、中国らしいなぁ~まぁ技術的
にも、まだリニアは完成されて無い
みたいですから仕方ないのか?
もしかしたら、1000人集めてペダル
漕いでるのでは?350kmの時は
多分疲れてるんだと思います(笑)

私、新幹線すら乗った事ないのですが
何故か、TGVには何度も乗った事が
あります~
コメントへの返答
2007年8月30日 18:29
じつはこれドイツ製なんですよ、
さすがに中国製だと怖くて乗れませんよね。同じヨーロッパでTGVと同じフィーリングでしょうかね。

確かに各車輪に一人づつ漕いでいてもおかしくない国ですよね。

プロフィール

「アクラボビッチマフラー http://cvw.jp/b/308815/43909545/
何シテル?   04/16 12:33
アルファロメオ、コルナゴをこよなく愛するイタかぶれのおっさんです。 いくつになっても車、自転車イジリ止められません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライトのコーディングについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 16:40:27
デイライトのコーディングについて Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 16:38:51
デイライトアクティブ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 22:03:23

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
メインカーの軽トラ お気に入りです。 めっちゃ重宝してます スクートのトランポです
ルノー カングー ルノー カングー
久しぶりの新車。 欲しかったグリメタンのカングー。 プラティークって言うやつです。
アルファロメオ ジュリエッタ ジュリちゃん (アルファロメオ ジュリエッタ)
ジュリエッタスパイダー750です。 アルファロメオ、ジュリア105からの乗り換えで、どん ...
アルファロメオ 4C スパイダー アルファロメオ 4C スパイダー
ディスコンと聞いて、買いました。 原寸大プラモデルみたいでお気に入りです。 10年ぶりに ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation