• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいじゅんのブログ一覧

2007年10月15日 イイね!

リヤブレーキ改善

リヤブレーキ改善
先日のフロントローター研磨で調子に乗って、リヤローターも研磨しちゃいました! ついでに錆びを取って耐熱シルバースプレーでシューっと、はい新品の出来上がり。 でこれがめちゃ正解なんです! 誰かのコメントみたいに諸悪の根源はすべて私です! と言わんばかり、フィーリング、効きが格段にUPしましたぁ!や ...
続きを読む
Posted at 2007/10/15 23:55:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月08日 イイね!

ポチッと!

ポチッと!
先日、フロントバンパーのコスリ傷を発見してから、 毎日ヤフオクでリップスポイラーを物色!おおっこれはポチッと で何故かリヤスポイラー。。。。( ̄_ ̄|||) 後ろだけの装着 フロントはいまだに擦ったままで~す。 でも、このバランスなかなかいいかも。 とりあえずFバンパーはタッチペンでチョコット補 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/08 00:02:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月07日 イイね!

まだまだ頑張ります!

まだまだ頑張ります!
これ、愛車のコルナゴちゃんのサイクルメーターです。 今日でオドメター8380Km走行で~す。 前回12000Kmで電池交換してるんで 通算20000Kmですね~!これからもまだまだ走りますよ~。そろそろ私のタイベルも交換時期きゃ(笑) (≧▽≦/)/ 
続きを読む
Posted at 2007/10/07 23:29:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月06日 イイね!

ブレンボ改善

ブレンボ改善
ローターがボロボロです。 これはいけましぇん。。。 詳細はこちらへ
続きを読む
Posted at 2007/10/06 21:07:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月06日 イイね!

白RGと銀RG

白RGと銀RG
左が我が家のRG、右が会社の社用車のRG 我が家でも会社でも見慣れた風景。。。 違う車にすればよかった(_ _|||) まっ、かっこいいから良しですな。
続きを読む
Posted at 2007/10/06 20:14:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年09月30日 イイね!

やっちゃいました。

やっちゃいました。
セントラルサーキットでワイクラブさんの走行会に参加してきましたぁ。 今回はG=FOXの2号車フィアットクーペでの参戦です。 この車はランチャデルタと同じエンジンで2Lターボなのです! 今回この車に初乗車ですが、かなり期待して いざ走行!が!エンジン車体とも非常に マッタリなんです(涙)エンジンのレ ...
続きを読む
Posted at 2007/09/30 19:36:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年09月23日 イイね!

いつまで半分なの?

いつまで半分なの?
GTAのブレーキパッドをASSOのGTALINEに交換してからはや3ヶ月が経とうとしてますが、いまだにリヤブレーキ半分しか当たってませ~ん(爆) この車、フロントのブレンボに対してリヤは、いまどきベンチレーテッドもありましぇん。 たぶん、ほとんどリヤブレーキに頼っていないんですよね~。 お国違うと ...
続きを読む
Posted at 2007/09/23 23:09:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年09月23日 イイね!

いつのまに・・・・

いつのまに・・・・
今日ステップワゴンの洗車をしてた時に、 あっ汚れ? ちゃうじゃん擦ってるやん! いつのまに・・・これは治さなければいけません。 早速近所の自動後退店へGoです。 でこの車、プレミアムホワイトパールとなにやら大変そうな塗装です。 なので必要材料は全部で ○脱脂材 ○プライマー ○プラサフ ○ホワイ ...
続きを読む
Posted at 2007/09/23 22:59:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年09月21日 イイね!

末広がり。

末広がり。
本日、我が家のチュデイちゃんが、末広がりの オール8となりましたぁ! 会社に到着した時点で、あと数百メートルでしたので、お昼休みに会社の周辺を周回して、達成です(笑) なんか良いことありそうな予感です \(^▽^)/。
続きを読む
Posted at 2007/09/21 00:26:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月17日 イイね!

250mlの境

250mlの境
我が家のアルファちゃんの最低地上高のお話です。 GTAはV6 2.5L用の車体に無理やり3.2Lをぶち込んだ車です。 ボンネットを膨らませない限り、しわ寄せは当然、車体下部へ出てきます。 それをさらにローダウンした我が家のアルチャンは、通り抜け出来る高さが250mlのジュース缶が限界です。350m ...
続きを読む
Posted at 2007/09/17 20:24:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「アクラボビッチマフラー http://cvw.jp/b/308815/43909545/
何シテル?   04/16 12:33
アルファロメオ、コルナゴをこよなく愛するイタかぶれのおっさんです。 いくつになっても車、自転車イジリ止められません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライトのコーディングについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 16:40:27
デイライトのコーディングについて Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 16:38:51
デイライトアクティブ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 22:03:23

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
メインカーの軽トラ お気に入りです。 めっちゃ重宝してます スクートのトランポです
ルノー カングー ルノー カングー
久しぶりの新車。 欲しかったグリメタンのカングー。 プラティークって言うやつです。
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
二代目の4c 33トリビュート
アルファロメオ ジュリエッタ ジュリちゃん (アルファロメオ ジュリエッタ)
ジュリエッタスパイダー750です。 アルファロメオ、ジュリア105からの乗り換えで、どん ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation