• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいじゅんのブログ一覧

2021年02月01日 イイね!

とうとう着手

とうとう着手アルファロメオ4Cスパイダーに乗って1年。
購入時から気になっていた部分にとうとう着手。
どうなることやら
それにしても、この部品はずすのに手こずりました。
Posted at 2021/02/01 23:11:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ4C | 日記
2020年04月16日 イイね!

アクラボヴィッチ マフラー

アクラボヴィッチ マフラーアルファロメオ4C純正アクラボのセンター出しマフラー。
形状もかっこいいが、音量可変がついていてチタン製と優れもの。ただ、これは限定車にしかないアイテムで非常に憧れます。
先日マフラーの品番が分かったので、入手可否を調べてみました。
結果、部品単体での入手は可能。マフラー本体は国内に1本在庫有りとの事でした。
価格はなんとサイレンサー本体が99,1100円‼
これにテールパイプ、ソレノイド、制御PC、配線等入れると恐ろしい金額に。
こりゃ素直に装着車を狙った方がいいですね^^;
Posted at 2020/04/16 12:33:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ4C | 日記

プロフィール

「アクラボビッチマフラー http://cvw.jp/b/308815/43909545/
何シテル?   04/16 12:33
アルファロメオ、コルナゴをこよなく愛するイタかぶれのおっさんです。 いくつになっても車、自転車イジリ止められません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デイライトのコーディングについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 16:40:27
デイライトのコーディングについて Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 16:38:51
デイライトアクティブ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 22:03:23

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
メインカーの軽トラ お気に入りです。 めっちゃ重宝してます スクートのトランポです
ルノー カングー ルノー カングー
久しぶりの新車。 欲しかったグリメタンのカングー。 プラティークって言うやつです。
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
二代目の4c 33トリビュート
アルファロメオ ジュリエッタ ジュリちゃん (アルファロメオ ジュリエッタ)
ジュリエッタスパイダー750です。 アルファロメオ、ジュリア105からの乗り換えで、どん ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation