• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

●しゅ~●のブログ一覧

2009年06月08日 イイね!

PIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!

PIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!■ あなたの年代は?
   30代後半にさしかかっております。

■ 応募する所有車両について(車名、年式、型式まで)
   ホンダ ステップワゴン RF3前期 H14年式

■ 普段どこでLEDの情報を入手しますか?
 (WEB、雑誌、店舗、展示会、知人・友人など)
   カー用品店やWebが主です。

■ 普段どこでLEDを購入しますか?
 (カー用品量販店、オンラインショップ、ディーラー、チューニングショップなど)
   カー用品店、オンラインショップ、オークションです。

■ LED製品の中で、いま注目している製品はありますか?
   PIAAさんのルームランプ!

■ LEDを購入する金額はいくらですか?
   2,000円前後、かな?

■ LEDを購入する際の決め手は何ですか?
   明るさと拡散性

■ PIAAに期待する事は?
   ホンモノ志向・期待を裏切らない品質!

■ フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)
   ポン付け専門ですので、頂けたらソッコーで全部換えちゃいますw


※この記事はPIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!について書いています。
Posted at 2009/06/08 21:34:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年06月08日 イイね!

6月に入り…

6月に入り…まだまだ不景気の煽りを食らっています…

休日が増えました、●しゅ~●です。┏○ペコ



さて、題名の通り、6月に入って、
車検まであと1ヵ月を切りました。

今回は(も?!)、
『兎に角安くあげる!!』
がテーマですw



昨日は見積取得のため、ネットで事前検索…

ヤマト車検
②近所のGS
オートバックス

に絞り、見積取得にハシゴしました(^^;

立合いにてクルマを診て貰った限り、
下回りやベルト類も不安要素はなく、
諸経費+代行費用に少々のプラスαくらいで済みそう…かな?(^^ゞ



で、結果は…
③に決定。
今月末に施行予定です。


そして今日は…



テールを純正に戻しました(^^)
テール裏側の配線、ギボシだらけ(><;)

そして唯一、純正と一目で違う部分がなくなって、
ますますフツーなクルマに(^▽^;)



折角LEDテール外したので、
加工しようかと妄想は膨らみますが…

それだけで達してしまって終わりそう!(*´д`)ハァハァ



あとは…



車検までに、ハミタイ対策に、スタッドレスに換えて、
ナンバーカバー外したら多分OK!
ポジション灯とナンバー灯はそのままでも大丈夫でしょう…



それから、車検証の住所をまだ変えてなかったので、
来週あたり陸自まで行こうかと思っております…
あ!…車検ついでにやって貰ったらイイのか(^^;




…う~ん、オチない(><;)


ではまた~!('-^*)/
Posted at 2009/06/08 19:33:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | MySteppy | クルマ

プロフィール

「謹んで… http://cvw.jp/b/308834/34814117/
何シテル?   01/02 22:31
初マイカーからず~っと、中古車乗りです(^-^; 2011年6月29日に、R53(6AT)を手に入れました! 乗り手が何事もガンバらない性格なので、 クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2011年6月29日、34,159kmから乗ってます(^^) 伝統のBritish Ra ...
三菱 RVR 三菱 RVR
知人に超安値で譲ってもらったクルマ。 自分はひたすら中古車乗りなのです(笑) コイツ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
初めて“弄った”と云えるクルマ(もちろん初心者レベル) かなりお気に入りでした(*^- ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
コイツの広さと、どこか愛嬌の有るカオ、その割にボリューム有るおシリに魅せられました♪(尻 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation