• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NekoDのブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

63

63今日事務局様から、めずらしく(オイ)
早々に受理票が届きました。

希望通り63の固定ゼッケンを頂きました。


画像はイメージです。
たぶんこういう風にはなってません(汗)
Posted at 2011/04/30 21:51:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年04月28日 イイね!

80s vol.27  Alphaville

80s vol.27   Alphaville これは知ってる人が少ないんじゃないかな~?
(オカピーさん、わかります?)


80年代前半にデビューしたドイツのグループです。

いまやドイツ出身のアーティストは世界的に活躍していますが、
当時は何となく物珍しかった記憶があります。


メンバーのキャラは濃すぎ。

ニューロマを意識しているとすれば、かなり外れていますが、
そこがドイツっぽくてよいです。




実はこれは隠れた名曲で、後に様々なアーティストによってカバーされています。



それにしても不思議な気持ちになるPVです。

人生とは何かを考えたくなります。。。



Posted at 2011/04/28 00:34:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 80s' | 日記
2011年04月25日 イイね!

もうすぐ連休ですねえ

もうすぐ連休ですねえ日曜日は後輩の結婚式に舞浜まで出かけておりました。

ディズニーランドも再開して、ぼちぼち活気が戻りつつあります。


挙式から参列しましたが、ワタシの斜め前にいた人
賛美歌を暗唱するのはいいけど、すごい音程外れていました。

貴方にアーメンです。。。




さてその前日の金曜日から土曜日の早朝

前週に引き続き、上にあがってテスト走行してみましたが
ヒジョーにいい感じでした。

コレだけ車の調子がよいのだから、コソ練でタイムが出なかったのは
タイヤのせいだということにして、フロントの2本だけ新調して臨みます。

エントリーリストが当日まで出ないらしいので、ココで言っときますが
今年は(無謀にも)MR300です。


みなさん応援(冷やかし)宜しくお願いします♪



それにしても最近やたらと勝負を挑まれて困惑気味です。

旧態依然のV6エンジンにヘタレドライバーですから、どうか勘弁してください m( _ _ )m

それとテスト中に寄ったPで話しかけていただくのはいいんですけど、
オシッコしてる時ははやめて下さいね。。。

Posted at 2011/04/25 01:49:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 駄ブログ | 日記
2011年04月21日 イイね!

イメージを大切に。

イメージを大切に。(画像 某所より拝借)


← このマシン

良く知ってるよという人は、
まあワタシと同類のマニアなオサーンで間違いなし。


80年代後半のGr.Cを席巻したマシンです。



コードナンバー(C9)のとおり、形状は違えどその後の
F1マシンの系譜にあるということが分かります(なんとなく)


数あるカテゴリ、マシンの中でワタシの理想の1台。


シルバー1色というそっけないカラーリングで、圧倒的な速さ。
確かシリーズ中、1戦以外全て優勝だったはず。

'89 LeMans優勝車No.63の黄色いミラーがとにかくカッコいい。


後継モデルのC11にはF1デビュー前のM.シューマッハが乗っていたし、
K.ヴェンドリンガーとH.H.フレンツェンも同じチームでした。


でもやっぱりC9なんだよな。


で、唐突ですが
ウチの買い物レーサーも、イメージだけはこんな風にしたいなと
着々とやってきたわけです(マジで)

メイクスは違うし、自分でもアホかと思いますけど。


車検通すためにハチマキは剥がしちゃいましたが、
ミラーのイエローが何とかならないものか思案中。

5月4日が楽しみです(^^



スペアのミラーどっかに落ちてないでしょうか?





Posted at 2011/04/21 23:30:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 駄ブログ | 日記
2011年04月19日 イイね!

Remember My Name

Remember  My  Name言わずと知れたシンガーソングライターのM氏



ウチの会社が作った業界人向けPVの為に

なんとタイアップ曲を書いてくれたのです。



これがまた秀逸。

社内の試写会で拍手が沸き起こりました。




評判によってはシングルカットするとか?

先月あたりからラジオでON AIRされてるのか、ググると出てきますね。


PVとあわせて視聴できますんで、捜してみてください。。。
Posted at 2011/04/19 22:34:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 駄ブログ | 日記

プロフィール

「2024年 生存報告 http://cvw.jp/b/308836/48015973/
何シテル?   10/08 22:00
アルファはサーキット専用機です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3 4567 89
101112131415 16
1718 1920 212223
24 252627 2829 30

リンク・クリップ

マルチメディア工房メディモ 
カテゴリ:DIY
2010/10/11 23:03:40
 
タイヤWEBサイト 
カテゴリ:Alfa Romeo
2010/10/11 22:58:36
 
(株)二六製作所 
カテゴリ:DIY
2010/10/11 22:55:40
 

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
キャンプに重宝しています。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
富士 1.58.44
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
無駄に大きなアシ車。 買い物、ゴルフ、子供の送迎に大活躍。 御ベンツ様と言えども所詮は商 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
初代ミカンせいじん 家族用として導入しました。 サーキットはアッチに任せて、とりあえず ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation