今日も注射器満載でかっ飛び🚚
名神が八日市から竜王まで火災通行止めの情報を受けたので東海環状、伊勢湾岸道経由で新名神へ逃げ。
休息取らないといけなかったので刈谷のPAで停車。
ゆっくり飯食って寝て…。
アラームで起きて走り始め30分もしないうちに
「ドンっ!」「ぷしゃーーーーーーーー」
あれ?こりゃバーストだなー。
って思ったらピーピー鳴りまくる車内😱
ブレーキも効かないからスピード落とせない😱
久しぶりにパニックでした。
ES(EASY START)の警報で入り切りをしても回復せず、シフトダウンしながらブレーキを踏んでたけど、一気に踏み込む事もできず、ほんと怖かったわぁ。
もちろん日常点検もしてるし、車両を一周回ってチェックもしたし、なんせ1番溝のあるタイヤがバーストしてたのがビックリでしたわ。
ベロっとめくれたタイヤが、リング状にブレーキホースとセンサー関係を圧迫。そりゃブレーキ効かねーわ。

ロードサービスの兄ちゃんもてこずってたけど、このジャッキとても素晴らしい🤩
コンパクトなのにハイパワー🤩
会社に買ってもらお😏
にしても、やっぱ警察って無能なヤツが多いなぁ👮♂️
停車してすぐに到着して
「もう少し左に寄せれんか?!」
ってロードサービスの手配してる電話中に言ってくるし、電話してるのに運転しろって言うのもどうかと思うなぁ。
それで少し動かして「はい、違反ねー」なんて事になっても嫌だから「ちょっと待って」って何度も言ってんのに全然聞こうともしない。
しかも一台のパトカーから🚔3人も出てきて、(内1人は女性)なんで?と思うのは私だけですかね?
その3人がかわるがわる同じ内容を話し、確認してくる。
アタオカばっかよ。
誕生日だったのに何もめでたくない一日だったなぁ😰
まだ後厄の影響があるのか?
おろし終わったのに、この騒動のせいでまだ出発できないし、ヤレヤレだぜʅ(◞‿◟)ʃ
Posted at 2020/10/20 06:23:03 | |
トラックバック(0)