• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルージュミラージュのブログ一覧

2019年11月24日 イイね!

鈴鹿バルーンフェスティバルに行ってきた。

鈴鹿バルーンフェスティバルに行ってきた。24日は鈴鹿バルーンフェスティバルへ。
熱気球係留搭乗するため、現地へ朝の5:30頃到着。
既に20人くらい並んでいましたが、もっと並んでる事も想定していたので、とりあえずは一安心。
搭乗までは熱気球の競技を見てました。
ここがスタート地点で一斉離陸するのを見られるかと思いきや、今日は逆にゴール地点?なるとの事で、一斉離陸が見られなかったのは残念でしたが、どういう競技なのかを把握するには今日の方が分かりやすいかも。

ルールは詳細は省きますが、ゴール地点に目印を設置し、空中からマーカーを投げて1番近い人が勝ち、みたいな。
風の影響もあるんでしょうが、気球によってアプローチの仕方が違ったのは面白かったですね。
風を読み間違えて?目印に近づけなかったのも何機かありました。
熱気球自体、実物を見る機会はほとんどなかった訳ですが、30機くらいの気球が空に浮かんでいるのは中々目にする機会はないと思います。








8:30くらいから熱気球係留搭乗が開始されました。
使われたのはアシモとタコ、佐久の鯉太郎の3機。
私は鯉太郎に乗りました。

高さは25mまで上がりましたが、そういえば私、高所恐怖症だったなぁというのを再認識しましたw
ちょっと怖かったです。
しかし、貴重な体験できました。


それではこの辺で。
Posted at 2019/11/25 22:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月23日 イイね!

名古屋モーターショー行ってきた。

名古屋モーターショー行ってきた。23日に名古屋モーターショー行ってきました。
お目当てはホンダeを生で見たかった事。
後は珍しい物がいくつか見られたら良いなぁと思いつつ。

何枚かの写真はレンズ曇ってたせいで綺麗に撮れてませんでした><。
撮った写真の中からいくつかピックアップ。


ちなみにスーパーカー同乗試乗会は応募はしましたが抽選落ちました(´;ω;`)
次回もあるならまた応募します。



午後からは鈴鹿市に向かいました。
夜に鈴鹿サーキットで行われた熱気球によるバルーンイリュージョンを見てきましたよ。
真っ暗な中、気球の炎による光で彩られた光景は中々に素晴らしい。




それではこの辺で。
Posted at 2019/11/25 21:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2019年11月05日 イイね!

宮城観光②(4日)

宮城観光②(4日)4日はスポーツランドSUGOへ行き、4輪ファンミーティングに参加してきました。
タイムアタックのBクラスで走ってきました。

昨年の春に初めてここを走りましたが、結構面白いなと思いましたのでまた走りたかったんですよね。
目標は自己ベスト更新でしたが、無事に達成できました。
前回:1分51秒896
今回:1分47秒476

4秒ちょいの更新です。
第一コーナーをクリアな状態で入っていたら、あと1秒くらいは稼げたと思います。
タイム短縮の大半はタイヤのおかげです。
前回の時はRE-71Rを履いてて、今回はRE-12D。



トラブルもなかったし、楽しい1日で終えられてなによりでした。
この後帰路についたんですが、さすがに疲れましたね。

今年のサーキット走行はこれが最後かと思います。
来年は1月にまた氷上走行に行こうかどうしようか検討中。
それではこの辺で。
Posted at 2019/11/05 22:36:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2019年11月05日 イイね!

宮城観光①(2日、3日)

宮城観光①(2日、3日)3連休で宮城県に行ってきました。
土曜の2日は移動日と考えていましたが、ホテルに着いてから周りを調べてたら仙台市天文台が土曜のみ夜まで開館しているようだったのでプラネタリウムを見てきました。


ただ、展示物は17時までだそうで、時間が過ぎていたので断念。
プラネタリウムは学生の時以来だと思うんですが凄い久しぶり。
星空の綺麗さとBGMが相まって癒されてきました。

↓購入品



3日の最初は秋保大滝から。


日本三名瀑の候補の1つらしいんですが、これが三名瀑の1つと言われると正直微妙かなと思います。
これだったら富山の称名滝の方がまだマシ(失礼)かなーと。
いや、悪い訳ではないんですけどね^^;
その後、知人からオススメされていたグリーンパール納豆を購入。
帰宅後にまず、こつぶを食べてみましたが、確かにこれは美味しいです。
オススメされるだけの事はあると思いました。


昼過ぎには御釜へ。
昨年、宮城観光した時は雲?霧?のせいで全く見られなかったので再挑戦です。
↓昨年の状況


今回は天気に恵まれ、バッチリでした。



晩御飯は宮城来たら牛タンと思い、利久で食事です。
牛タンウマー。


3日はここまで。
Posted at 2019/11/05 22:21:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「スタッドレスタイヤに交換してきた http://cvw.jp/b/3088512/48078388/
何シテル?   11/10 18:21
ルージュミラージュです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
34 56789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
ずっとFFに乗ってたので違う駆動系にしたいなと思い選びました。 これから少しずつ手を加え ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
FD2事故ってしまったため、一旦繋ぎに選びました。 日常の足としては充分以上でした。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2023年11月25日、事故って廃車になりました・・・。 後悔しきりです。 2013 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation