• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルージュミラージュのブログ一覧

2022年04月29日 イイね!

九州行ってきた②-2

九州行ってきた②-2オートポリスを出た後、福岡で一泊。
ホテルにチェックインした後、真っ先にららぽーと福岡へνガンダム見てきました。
かっこえーです。


写真撮った後、ガンダムパークへ。
入店には事前予約が必要ですが、2次予約がなんとかとれました。


ガンプラいくつか買いました。
積みプラがある状態なので、いつ作るかは不明です。

その後は晩御飯でモツ鍋食べてきましたよ。
美味しかったし、店員の対応も人当たりが良く、楽しい食事ができました。
締めは明太雑炊で。


晩御飯から戻ってくるとνガンダムのライトアップ終わってました。
これはこれで雰囲気変わって良いですね。


それではこの辺で。
Posted at 2022/05/01 20:04:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2022年04月29日 イイね!

九州行ってきた②-1

九州行ってきた②-129日はオートポリスのREVSPEEDPARTYで走りに行ってきました。
早朝の天気は曇りでしたが、時間が経つにつれて雨が激しくなり風も強く、霧まで出てきて走行開始できず。


午前中は走れませんでしたが、午後は天気が回復し走行可能に。
初級クラスで参加してきましたので、最初の1周は先導車付きで、2周目からが実質な走行スタートとなり、25分しかないので4,5周しか走れなかったですが、楽しく走れました。

初級クラスはタイム計測はなしだったんですが、Qstarz持ってたのでそこは大した問題ではなく。
ただ、自宅に帰ってきてから気づきましたが、アプリの不具合か何かで動画をアップできません><
とりあえずラップタイムのみ掲載。


ベストラップ:2分25秒740
初走行だったのでブレーキは手前目でかけていましたが、2分30秒は切れました。
ただ、馬力のある車相手だと、ストレートで離され、コーナーで追いつきを繰り返して抜けなかったのが少し残念です。

さて、これで国際サーキットは一通り走れました。
2周目は、さすがにできないかなー?特にここに来るのが距離的に1番キツイ。
今後ははまだ走った事ないミニサーキットをいくつか行きつつ、知り合いと近場のサーキットを走る感じになりますかね。

それではこの辺で。
Posted at 2022/05/01 19:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2022年04月28日 イイね!

九州行ってきた①

九州行ってきた①GWを利用して九州へ行ってきました。
主目的は29日のREVSPEEDPARTYでオートポリスを走る事。
前日の28日は移動日と考えていましたが、少し時間ができましたので熊本の大観峰へ行きました。
ここは、「なんか見晴らし良さそう!」というシンプルな理由のみで選びました。

撮った写真から適当にピックアップ。
広大で良い景色でした。カルデラだったんですね。



阿蘇市は赤牛を売りとしているみたいだったので、赤牛のローストビーフ丼を食べてきました。
各地にブランド牛っていますけども、違いは分かりませんが美味しかったです。


それではこの辺で。
Posted at 2022/05/01 19:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2022年04月05日 イイね!

GW遠出したいなとワクチン3回目接種報告

ここ数年ずっとですが、コロナの影響で書く事激減です。
もう半年に1回ペースの投稿になってしまっていますね・・・。
サーキットも昨年の富士SW以降どこにも行けておらず、コロナ流行初期にRE-71RSを買ってたんですが、2年放置された状態です(皮むきもできてません。

悔しいので今年のGWは遠出したいと思います。
行き先の詳細は実際に行った時に書きたいと思います。
既にGWにくっつけて有給休暇の申請も通してあるので問題なく行ける状況にはしてありますが、お仕事が休むのに忍びない状況になってたら行けなくなる可能性はあるかもしれません。
とは言え、ホテルは早々に抑えときました。
それまでに車も万全の状態にしておきたいと思います。

ワクチン3回目の接種も先日済ませました。
1,2回目はファイザー、3回目はモデルナとなりましたが、3回目が1番副反応がキツかった^^;
ファイザーの時は腕が上がらなかった程度でしたが、3回目打った当日は多少腕が痛い程度で、「大したことないやん」と思った翌日に熱、寒気、頭痛が発生し、腕も前日より痛くなり、ロキソプロフェン飲んでその日ほぼ1日寝てました。
その次の日は大分体調は良くなり、頭痛が少し残る程度まで回復したのは幸いでした。

GW、凄い楽しみです。
第一優先は、人、車共に無事に帰ってくる事。

それでは今回はこの辺で。
Posted at 2022/04/05 11:19:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スタッドレスタイヤに交換してきた http://cvw.jp/b/3088512/48078388/
何シテル?   11/10 18:21
ルージュミラージュです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627 28 2930

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
ずっとFFに乗ってたので違う駆動系にしたいなと思い選びました。 これから少しずつ手を加え ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
FD2事故ってしまったため、一旦繋ぎに選びました。 日常の足としては充分以上でした。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2023年11月25日、事故って廃車になりました・・・。 後悔しきりです。 2013 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation