• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルージュミラージュのブログ一覧

2022年08月16日 イイね!

タカスサーキット走行とマフラー

タカスサーキット走行とマフラー久しぶりにタカスサーキット走りました。
すっごい暑かったので自己ベスト更新はできないだろうなぁと思ってたら更新出来ちゃいました。
涼しい時に来てたら更に良いタイム出せてたんだろうか?





走行の合間に気づいたんですが、自宅出発前は問題なかったリアバンパーの右側が浮き上がってて、色々劣化してるからかなぁと思いつつ更に走行を重ねていましたが、走り終わった後に原因が判明しました。


マフラーのタイコが破れてますやん!

思ったよりサビサビや・・・。


バンパーが凄く熱くなってるのは分かってましたが、まさか穴があいてるとは思いもよらず。
音も以前とほとんど変わらない感じでしたし。
バルブ式だからか、走行自体も大きな変化はなかったように思います。
かなり鈍感なので気づけなかっただけかもしれません・・・。

総走行距離は12万6千キロを越え、ここまでよく持った方と言えるのかもしれません。
とりあえずマフラーどうしようかな?
中古品で探すべきか、まだまだ乗る事を想定して新品の純正買った方がマシか?
そもそも、FD2の最終型ですと2010年4月からの規制に引っかかるので、社外品だと適合しているマフラー自体少ないという事もある。
と言うか、純正新品ってまだ在庫あるんかな?
とりあえずディーラーに聞いてみて、その結果次第でどうするか考えよう。

それではこの辺で。
Posted at 2022/08/17 20:13:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「スタッドレスタイヤに交換してきた http://cvw.jp/b/3088512/48078388/
何シテル?   11/10 18:21
ルージュミラージュです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
78910111213
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
ずっとFFに乗ってたので違う駆動系にしたいなと思い選びました。 これから少しずつ手を加え ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
FD2事故ってしまったため、一旦繋ぎに選びました。 日常の足としては充分以上でした。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2023年11月25日、事故って廃車になりました・・・。 後悔しきりです。 2013 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation