
仲間内で新年会しようと年始から計画して予約入れて準備してたんだけど…
京都のコロナ患者数が急増。
行く予定のメンバー2人の家族に医療従事者が居てるので
今回はお見送りとして…
予約キャンセルはしたくなかったので、人数減るけれど家族で行くことに♪
松阪牛で全国的に有名な三重県は松阪市でケンミンショーでやっていた「焼肉と言えば?」
「鶏!」って答える松阪市民のソウルフードの鶏焼肉
そして番組で紹介されたお店「とりいち」
実は京都に1店舗と滋賀2店舗あるのです!!
オープン10分前に到着。
中で待たせてもらって♪
ちなみに家族はこの店は初めて!
お店のママに事情説明して…
キャンセルせずに家族で来てくれた事を喜んでもらえました♪
イツメンならお酒もたくさん出たし
食べるのもすごいんだけど…
大食い風月居るものの女子3人だからね…
まずはサラダ♪
牛タン!!!鶏専門店で!
え?(笑)
新しいメニューに入ってたので頼んじゃった(笑)
普通に焼肉屋さんと変わらない美味しさ♪
キムチやキュウリスティック運ばれてきます♪
イカフェ(韓国風イカ刺)
左から砂ずり、ぼんじり、鶏ももは3人前。
1人前の量が結構多いんで注意♪
この秘伝の味噌だれが美味しいんです!
そしてお店のママにメールで到着前に注文しておいた「八代目儀兵衛のバンブー土鍋で炊いた八代目儀兵衛ブレンド米のご飯」が来たー!
京都祇園の交差点で横断歩道渡る行列??
じゃなくてこの店の行列なんだっ!!
ってほど常に行列で賑わう米料亭八代目儀兵衛!!
八代目儀兵衛HP
その店で使われてる土鍋を使ってブレンド米を炊いてくれるんす!!
白ご飯大好き風月の超オススメ(笑)
ちなみにこの土鍋のお値段…
28600円です(笑)
うちの炊飯器はこれ!
出てすぐに買った(笑)
50000円ほどだったかな?
風月がよく行くお店のご飯に八代目儀兵衛ブレンド米使われてるお店多いっす(笑)
焼肉ランチによく行く焼肉処真も
肉汁ぷしゃーハンバーグとくらも
トンカツの豚ゴリラも(笑)
激うまっす!!
鶏むね肉♪
鶏皮♪
じゃんじゃん焼いて♪
どんどん焼いて♪
味噌だれが少し焦げて。
それがたまらなくうまい❤️
お約束のパイルダーオーーーーン!
土鍋のお焦げはお店のママに頼んで鶏スープ入れてもらって鶏雑炊♪
まいうぅ~♪
家族と行くとねぇ風月が焼肉奉行になってしまうので写真が少ない(笑)
そして家族全員香ばしい香りが服に染み付いて(爆)
米料亭八代目儀兵衛!ぜひ行ってみてください!!
え?
店が違う(笑)
とりいち
三重県松阪市を中心に
あちこち展開されてますので
ぜひ行ってみてください!
自信をもってオススメしまーす(笑)
ブログ一覧
Posted at
2022/01/15 22:32:35