
奈良県宇陀市まで通ってたお仕事。
道中とても素敵で気になる建物がありまして。
三輪そうめんで有名な地。
てのべたかだやの看板…
ヤホーで調べました

マル勝高田が運営してるお店でした。
幼き頃テレビやラジオのCMから流れる「三輪そうめん まる勝た~か~だ~♪」まさにその直営店!
素麺販売とイートインスペース。
今日のら♪ら♪ら♪ランチ♪はここに決定♪
お店に入るとイートインですか?
と訪ねられ、まずは席を確保しレジにて注文するスタイルと説明を受けメニューを受け取ります。
そうめんのほかにスイーツやドリンクもあり。
9割が女性客♥️男性客はカップル(笑)
フードファイターは環境に左右されること無く!!(笑)
メニューには2種類の麺と3種類のお出汁。
本格黒つゆ冷ネギのつるり麺と
海老塩金つゆのさらり麺!
さらにおいなりさんも注文♥️
どちらの麺も味わいたい!!
1650円(笑)
遠方でのランチは少々予算オーバーアリってことで!
番号札11番呼び出されました♪
着丼♥️
カラフルなかわいい紙カップに♪
映えるぅ♥️女子かっ!!
本格黒つゆのつるり麺。
美味しいお出汁としっかり腰のある正統派のそうめん!!

うまし!!
こちらが海老塩金つゆのさらり麺
めっちゃ細い麺!!

海老の出汁に赤いゆず胡椒とすだちの香り、バジルとオイルがうまく組み合わせたハーモニーがそうめんと共にお口に広がります!
これは面白い♥️
おいなりさん。
コリっ!!
ん?食感のアクセントに?
まさか!!まさか!!奈良漬け??
お酒はもちろんのこと、甘酒も酒粕も苦手で…
幼き頃に奈良漬け食べてマーライオン化したトラウマがよみがえる(汗)
あれ?美味しい♥️
食わず嫌いかっ(笑)
そうめん2杯とおいなりさん普通に食べれる量でした♪
家族やカップルでシェアして食べるのもいいですね。
次は胡桃の白つゆ楽しみたいと!!
オシャレにそうめん♥️ ランチデートのカード一枚増えました(笑)
ブログ一覧
Posted at
2022/08/08 14:41:05