
土曜日の夕暮れスタートの初参加のオフ会。
何がどうなるのかどこで抜けたら悪くないのかわかるはずもなく最後まで残る覚悟で…(笑)
念のため日曜日も仕事休めるように平日頑張っといた♪
で普通に夜に解散(笑)
オールジャンルでいろんな車といろんなおっさんにとても綺麗な女性陣が集まり終始爆笑♪とても楽しかった♪
帰り道ひとりで海沿いで撮影会でもしようかなと思ってたけど寒かったので帰宅♪
で、予定のない日曜日!
久しぶりに料理を♪
ちょっと!料理もできるんやアピールのために圧力鍋ですじこん作りまーす♪(笑)
と、カッコいい事書いてますがすじこん作りには包丁すら使ってません(爆)

業務スーパーの冷凍スジ肉1キロ全部入れてヒタヒタの水位のお水と白ネギの青い部分で下茹でしまーす♪
圧力鍋の蓋をして強火!圧力かかって栓が揺れだしたら火を止めて放置♪

同時進行で別鍋にてこんにゃく茹でておきまーす♪

さらにさらに別鍋で同時進行で超半熟ゆで玉子作りまーす♪
このサイズのお鍋で玉子10個なら沸騰したお湯に入れて7分でギリギリ半熟ゆで玉子できます!
最初の2分はゆで上がりの黄身が真ん中に来るようにコロコロお鍋のなかで転がしてね♪
茹で上がったら流水で冷やして必ず氷水で完全に冷やす!超半熟ゆで玉子なので柔らかいから殻が剥きにくかったら致命傷っすよ!

圧力が抜けて安全ピン下がったらオープン♪
下茹でだけでもスジ肉柔らか(笑)
おネギは
お役御免!茹で汁はスープとして利用します!
スジ肉をざるに引き上げて流水でアクを流して水を切ってスタンバイ!

茹で汁は浮いてる油を取り除き軽く濾して別鍋に♪
みじん切りの人参、玉ねぎとコンソメスープの素で煮込んで塩コショウで味調整♪

再び綺麗に洗った圧力鍋に醤油、お酒、みりん、砂糖、白だし、お水でスープを作り水切りしたスジ肉とこんにゃく投入♪

蓋をして強火!圧がかかれば弱火で10分、火を止めて放置♪

圧力が抜けきって安全ピンが落ちたら蓋をあける!いい感じ♪

ここに殻を剥いた超半熟ゆで玉子を投入して冷まします♪
たまに玉子をコロコロ回してね♪
料理は冷めるときに味が染み込むので完全放置♪

食べる直前でもう一度温めなおし♪
もう半熟玉子の意味なくなりますけど(笑)
適当にサラダ作ってかくし球の超半熟ゆで玉子をトッピング♪
超半熟ゆで玉子は7分でこれだけトロトロっすよ♪
で、スープの完成写真撮るの忘れたぁ!(笑)
途中でお昼ごはんを作りつつ1日キッチンに居てました(爆)
Posted at 2020/11/02 15:08:29 | |
トラックバック(0)