
ら♪ら♪ら♪ランチ♪
今日は奈良の宇陀市まで仕事に行ってきた。
プチ遠足みたいな(笑)
あ!あたしは助手席でふんぞり返ってますけどね♪
作業は順調に昼前に終わり
ランチできるお店探し!
せっかく奈良に来たんだから
奈良らしいランチがしたいなぁって!
その前にどうしても買いたいお土産!
桜井市まで来たらいつも買って帰る柿の葉寿司ヤマトで
鮭20個鯖20個ゲット!!
1人10個計算(笑)
そして京都に帰る道中
年末にCoLoR'sオフした奈良の道の駅に立ち寄ってママのお気に入りの梅酒見つけた❤️
ポイント稼ぎ(笑)
あの笑えたお椀いっぱいの大きさの日本一のたま麩もゲット!
そうそう、冬の奈良と言えば三輪素麺!
高級素麺なのではしっこの部分をお安く!(左:ふし右:ばち)
三輪そうめんは普通の素麺よりコシがあるのでお味噌汁にしてもぶつぶつと切れたりしない!!
そしてふしもばちも商品とならないハシッコで少し太いのもあり食感がとてもいい♪
柿の葉寿司と最高の組み合わせとなるでしょう♪
土産物屋さんに寄ってばかりでランチはまだおあずけ(笑)
なんか美味しいもの食べようって話から
温泉の話になりカニの話になり…
カニ食いたいなぁ!
なんて話してたら…
カニがネギ背負ってやって来ました(笑)
ご存知「かに道楽」!!
もう完全にカニの気分カニの舌になってしまって
もう奈良らしいランチなんて飛んでしまってます(爆)
で、
突入!!
予約なんてしてないのでしばし待機。
道楽!!
ほんま道楽やわ(笑)
カニの水槽見つめながら(笑)
毛ガニちゃんに
たらば蟹ちゃん
しばらくしたら
席に案内され
渡されたメニュー開くと…
42000円~
おい!!
風「ランチメニューは?」
店「(机の奥の方向をさして)そちらのメニューになります。」
焦るやん(笑)
京都の店と奈良の店違うんかと思ったし!
で、どーしてもカニ釜飯が食べたいので2番目に安いコースを(笑)
舞花3300円!!
はい!予算3日分(爆)
まぁ遠出なのでアリだと言うことで!
もちろんママには絶対に内緒♪
日本海までカニ食いに行ってる暇の無いおっさん二人で♪
釜飯は30分かかるのでテーブルの角でじっくり♪
最初のお料理が運ばれました♪
籠盛り!
カニの茶碗蒸し♪
よもぎのカニ饅頭♪
カニ酢♪
カニ酢❤️かにかにかにーー❤️
湯葉で包まれたカニ焼売!!
お上品すぎてお腹満たされませ~ん❤️
カニクリームコロッケ♪
いつも食べてるようなカニ風味のクリームコロッケとは全く違う!!
待望の釜飯のOKが出ました❤️
パッカーーーン♪
カニ身は後入れです(笑)
カニ身入れて混ぜ混ぜ♪
まずは普通にカニの釜飯❤️
カニのお吸い物♪
2杯目は❤️
カニ釜飯の出汁茶漬け❤️
満腹にはならなかったけど
満足❤️
なんやかんやで今日1日の日当計算の半分近くのお金使ってしまった(爆)
さぁ明日からは巷は三連休!
風月は日曜日のみのお休み。
フリッパーも完成させねば!!!
あ!今日、CRS大阪から連絡ありました!
パーツは火曜日に!!
仕事クソ忙しいけど休んで行ってきまーす(爆)
Posted at 2022/02/10 18:47:12 | |
トラックバック(0)