2020年09月27日
何十年も使い続けた
GODZILLAロック

カバーが劣化して😑

色褪せ😑

ほつれて😩
新しいカバーでも買おうか
それとも自作しようか🧐
とりあえずカバーの値段でも
調べようと
製造元を調べると
なんと会社が倒産しておりました😞
と言う事は
GODZILLAロックは
現存する物以外
もう手に入らないのか🧐
そうすると
どうしても欲しくなってきました
ネットで探しても同じサイズが
なかなか見つからず
やっと見つけた

GODZILLAロック202用

新品に😊

今ではバイクでなく
自転車ですが😑
私が買った時は¥8000位しましたし
(今では結構値崩れしてますが)
今の時代もっと安くて良い商品が
いっぱいあるので
そちらを選ぶのが
時代的にスマートなんでしょうね
こういう商品は
もうキツイのかもですね
でもGODZILLAロックは本当に
よく出来た製品と
今も思っています
勿論もっと良い商品もありますが
超高級品になりますし
当時の私からしてはそこそこ
高級でしたが
(自宅用と会社用に2個買いましたが)
歴代のバイク達を守ってくれた
思い出の製品ですね
カバー替えてまで(オリジナルを)
使う私も
スマートでは
ないのでしょうね😊
Posted at 2020/09/27 18:10:01 | |
トラックバック(0)