• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hashibamiのブログ一覧

2019年02月12日 イイね!

XE-Sの保証継承手続き と 点検 その後

XE-Sの保証継承手続き と 点検 その後しばらく保証継承手続きで預けていたXEが帰ってきました。

項目としては1年点検とエンジンチェックランプ点灯による診断、
ナビのバージョンアップでした。



先行して整備手帳にUPしましたが、
<InControl Touch Pro 更新>
<エンジンチェックランプ→O2センサー交換>

エンジンチェックランプは定番?のO2センサー異常ということだったようです。
乗り始めてすぐに点灯したので、さすがに燃費は悪いなぁーと思っていたのですが
原因はこれだったようで、ずいぶん改善されました。

と言っても996と大差ないくらいですが。。。(8-9km/L位の印象)


あとはナビシステム(InControl Touch Pro)のバージョンアップですね。
こちらは、何度か起動が遅い時があったので
最新版があるのであれば。とお願いしておきました。

結果、IMC(インコントロールタッチプロインフォテインメントマスターコントローラー)更新
ということで、バグ修正程度かと思っていたのですが、
画面のテーマがガラッと変わって覚えたばかりのナビUIが早くも変わってしまい、
やや戸惑いました。(UI変更はわずかではありましたが。)



こちら、具体的には
・ホーム画面UI変更、ホーム右ページもレイアウト変更
・全般のテーマに「ホワイト」が追加。→「自動」にすることで昼夜の切り替え機能もあり
・一部アイコン、レイアウト変更(Dynamic-i、シートヒーターアイコンやエコ運転表内)



ざっと感じた変更はこのような感じでした。
ホワイト表示はインテリアの印象から違和感があったのでブラックにすぐ戻してしまいました。

また、地図データのバージョンは残念ながら17年のままでしたので
ここは次のメンテの時に確認したいと思います。



無事にそのほか問題もなく、保証継承も済みましたので
これで、しばらくは安心して乗ることができます。
あとは今後のトラブル次第で、
2年延長保証(15万程度)と2年延長メンテ(6万程度)に入るか考えたいと思います。

3月にはコーティングにも出す予定なので
諸々の予算もありますが。。。
Posted at 2019/02/12 10:45:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | XE 全般 | クルマ

プロフィール

「[整備] #XE 1年点検と延長保証、XE Sホイール https://minkara.carview.co.jp/userid/3088891/car/2706700/5441170/note.aspx
何シテル?   08/15 14:01
Hashibamiと申します。 貴重な情報をいただきますので、 なにか情報で恩返しができたらと思います。 あまりカスタムしたりはしない予定で、 弄る...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3 456 789
1011 1213141516
17181920212223
2425 2627 28  

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
家族のための快速急行。 ’19年1月26日納車 納車時走行:988km JAGUAR ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
大学生時代に数々のトラブルを乗り越え6万キロ~12万キロまで4年間で6万キロを走り抜いた ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
3人家族のメインカーとして活躍。 峠も高速もスーパーも全てこれ一台で済ませられるオールラ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation