• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆきち@ぎふけんみんのブログ一覧

2019年04月21日 イイね!

90スープラ

90スープラ
初めて本物を見ました! 運転席に座って見ました。 第一印象、『低っ!』 あとは、あんまり感動的な感じはしなかった。 ブレーキもタイヤもスポーツしてるし、 スタイルもフロントノーズはともかく(なぜここにナンバープレート付けた!?)リアはまぁいいと思うし、 内装もまぁ最近のトヨタ的でごちゃごちゃ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/21 12:50:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月05日 イイね!

ADVAN RACING RSⅢ

あー、 ついにRSⅡが旧モデルになってしまった。 10年ぶりにモデルチェンジだそうな。 ADVAN RACING RSⅢ カラーは豊富になったけど、 やっぱりブラックを選んでしまうな。 サイドカット部が、増えている。 ココ、洗車や雨のあと、水がたまるんだよなー リムがさら ...
続きを読む
Posted at 2019/04/05 20:06:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月05日 イイね!

空飛ぶタイヤ

映画『空飛ぶタイヤ』を観た。 自動車会社による組織ぐるみのリコール隠しと対決する話。 前に小説を読んでいたので、内容は知っていたのだが、やはり池井戸潤の小説を2時間程度に収めるのは、ちと厳しい感じた。 タイヤと言えば、 ADVAN FLEVAの亀裂の問題。 メーカーとやり取りして、検 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/05 11:25:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月01日 イイね!

令和

新元号が公表されました。 慣れませんね。 平成の時もそうでしたが、じき慣れてくるでしょう。 出典は万葉集とのことで、日本古典からと採用いうのは、素晴らしい‼️ ※このご時世、なぜ中国物から候補が出るのか理解できない… 万葉集が売れまくっているようです。 しかし、新聞が丁寧に説明し ...
続きを読む
Posted at 2019/04/03 12:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月31日 イイね!

おのぼりさん

たまたまドライブコースで通りかかっただけなのだが… 明日、新元号が公表されるってんで、 『道の駅 平成』が、30年ぶりの大ブームみたい。 平成って付く所、道の駅しか知らないけど、ほかに何があるのだろう? こんなお菓子まで作って。 ポストカードまで😓 んー。 何でもグッズにな ...
続きを読む
Posted at 2019/03/31 18:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月25日 イイね!

レヴォーグの異音対策にて思う事

レヴォーグもかれこれ五年近くになり、あちこちからチリチリカタカタの大合唱🎶 気になり出したらおさまらない僕の悪い癖。 気になったところをばらしては対策を繰り返しているのだが… この車、当時にしては大分気合いを入れて作ったと思われることに気づく。 (スバル車としては) これまでにないくらいに ...
続きを読む
Posted at 2019/03/25 20:13:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月24日 イイね!

チリチリカタカタ イライライライラ

スタッドレスから夏タイヤに交換したら、チリチリカタカタ音が止まらなくなった。 粗い舗装の路面が続くと、イライライライラ😡⚡ なんとなく助手席側から聞こえて来るのだが、隣の奥さんには、センター辺りだと言う。 あちこちコンコン叩いては、似たような音を探しては、スポンジテープ等を挟み走行。『違っ ...
続きを読む
Posted at 2019/03/25 20:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月26日 イイね!

タイヤ選択

アドバンフレバの亀裂問題から、レヴォーグ用の次期タイヤ候補が悩ましくなってきた。 ADVANファンとしては、どうしたものかと… ADVAN RACING RS2を履いた時から、純正タイヤの次はアドバンスポーツv105と決めていた。 スタッドレスも、アイスガード5を履いている。。 親のパジェロ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/26 20:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月07日 イイね!

ヨコハマタイヤの対応で思ったこと

アドバンフレバのタイヤ亀裂問題で、ヨコハマタイヤ営業との会話にて。 メーカー側の品質の問題なのか、ユーザー側の使い方の問題なのか、という議論の中で、ヨコハマタイヤ側の提案してきた検査方法や有償代替タイヤ交換に納得できないようであれば、じゃとまに検査依頼するという方法がある・・・ということを言って ...
続きを読む
Posted at 2019/02/07 19:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月02日 イイね!

ヨコハマタイヤに現物確認してもらいました

ADVAN FLEVAのトレッド グルーヴの亀裂 (自分の覚書ですので、読みにくくて申し訳ありません) 本日、ヨコハマタイヤの営業さんと技術サービスさんに、タイヤの亀裂を確認してもらいました。 ※技術サービスさんは、この為にわざわざ大阪さら来ていただようです。 作業場所は、近所のタイ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/02 19:18:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | レビュー

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/3088972/48549000/
何シテル?   07/18 21:08
ゆきち@ぎふけんみんです。昭和生まれのオッサンです。 レヴォーグでスバリスト歴20年(1998~)、かる?くイジって遊んでます。 よろしくお願いします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レヴォーグ センターコンソール 取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 12:54:55
[スズキ ジムニー] エアコンドレーンホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 19:15:36
[スズキ ジムニー] 4型 ドレンホース 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 19:13:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ レボくん (スバル レヴォーグ)
自己満足のライトチューンで、細々と楽しんでます! ※2014年式 2.0GT-Sアイサ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初スズキ/初ジムニー。 林道、河川敷と、ゆる~く遊んでいきます。 これが最後のガソリン ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
カワサキ大好きです。 TOP GUNのニンジャGPZ900Rに憧れ、最後の血統であるDA ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルツ君 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
奥さま専用のため、CVTのノーマル仕様です。 自分がお金出しているので、ちょっとだけスパ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation