
いやぁ~…
つかれたぁ~(-.-;)
うちのお客様に美味しいお米を食べてもらうべく、旅をしてきました!!
ヤバイしんどかったです(T_T)
なぜ、こんなに走り回ってたかといいますと、うちと契約したい!!
という生産者さんの所に行ってきたんです(゚_゚
普通の米屋なら、サンプル米を送ってもらい、よければ契約!(簡単に説明しました。)
となるのですが、うちの場合は違うんです。
まずサンプルを玄米で送ってもらい審査。
この時点で目で見て虫にやられてる米、米の張り具合、成熟度をチェック
次に生玄米をかみ砕き米のくだけかた、味、風味をチェック←これで、だいたいの土壌の性質までわかります。
で、合格?した生産者の所へ行き、実際に土壌をチェック←腐敗してる土壌もよくあるので、そういう土壌でそだった米は玄米をかみ砕くと苦みがあります。
生産者さんと話しをして、米作りの取り組み方を伺い、長く付き合って行けるような生産者さんならば、すぐに契約します。
今回は新規の生産者さんは3人でした。
残りはすでに契約している生産者さんの土壌チェックなどがメインでした。
いやぁ~でも本当につかれましたわ(^_^;)
とりあえず一段落です。
話しは変わりますが、昨日京橋で火事があったんですね。
現場検証してました。

Posted at 2007/10/17 20:22:19 | |
トラックバック(0) | 日記