2012年07月15日
本日、2度目の車検が無事終了。
発炎筒の交換と、持込バッテリーの交換で、CAREZZA板橋店にて74,000円程でした。
(各種割引適用後の価格で、カード支払もOKです。)
走行距離も5年間で24,000㎞以下であること、オイル交換や各種フィルター交換も比較的こまめに交換しているので、今回のディーラーでの車検は見送りました。
(ディーラーやボッシュ・カー・サービス店等で見積と、大体120,000円前後でしたので、このご時勢では却下)
バッテリーはDivine社のMF20-72と言う、楽天やヤフオクで7,000円台で購入できるコストパフォーマンスの良い輸入品。
当たり前ですが、これも全く問題なし。
CAREZZA板橋店は今回初めて行きましたが、店員さんの対応の良く、新宿辺りから山手通り・17号で30分ほどで行けるので、不具合がない車でしたら、こちらでの車検を勧め致します。
http://www.carezza.jp/index.html
Posted at 2012/07/15 20:07:51 | |
トラックバック(0) |
車検 | クルマ
2011年07月17日
連休初日、朝4時過ぎに家を出発し、
甲州街道/下高井戸のセルフENEOSで給油して(ここ、安いです)、
環八経由で東名高速/沼津インターで下りて、沼津市のらららサンビーチへ。
約2時間程で6:30頃に到着し、燃費は14.5㎞/L 。
一昨年、6時過ぎに出発した時、沼津市街地から伊豆半島までの渋滞にはまり、
駐車場が満車で入場できず、伊豆半島を南下し、
クリスタルビーチ等も満車で、結局、堂ヶ島まで移動した経験から、4時過ぎの出発。
沼津市街地の渋滞も無く、最適な出発時刻でした。
駐車場前に路駐し、駐車場が開くのを待っている間に、コンビニで購入した朝食を食べていると、7時には開場に。
海の砂は九州から運んだという白砂で、水質もまずまずOK。
目の前に富士山が鎮座し(すばらしい眺めです)、波もほとんど無く、駐車場700円のみで、水シャワー(温水は有料)や更衣室も無料で利用でき、子供連れには最適でした。
昼過ぎにお約束の御殿場プレミアムアウトレットへ移動。
夕方6時過ぎには自宅へ。(東京インター下りてから、環八や甲州街道が酷い渋滞で、
高速下りた時点で、御殿場からの燃費は17~18㎞/Lだったのが、結局、帰宅時には、
15㎞/L程に低下してました)
昭和記念公園のレインボープールと選択を迷ったのですが、
結局、らららサンビーチで大正解でした。ドライブとしてもお勧めです。
Posted at 2011/07/17 09:26:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月20日
折角なので、続けて更新です。
オイルとエレメントを交換しました。
オイルはRESPO E TYPE 5W-30を3.8L入れました。 http://www.respo.net/egn/etype.html
自動車雑誌内の広告で「ウルトラパワーGOLD」というオイル添加剤がかなり昔から掲載されていますが、ちょっと怪しく感じますよね?!
でも、この「粘弾性」が気になっていたのですが、オートウェーブで扱っているBeUPシリーズは結構高価なので、安価で同性質に近いと思われる100%化学合成オイルを発見したので試しに導入。
今までMobilの100%化学合成オイルが入っておりましたが、RESPO E TYPE はかなりいいです。
まだ入れて走行距離が余りないですが、今後、耐久性を確かめて行くつもりです。
Posted at 2011/03/20 08:56:43 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年03月19日
かなり久々の更新です。
走行距離が17000㎞を越えたので、エアフィルター(BOSCH/AF-VW-12)、エアコンフィルター(Hengst/E998LC01 活性炭入り)に交換しました。
エアコンフィルターですが、BOSCH製は左ハンドル用を裏表ひっくり返して利用するそうなので、効果に疑問がありましたが、当商品は右ハンドル用なのでGOODです。
取り付けは、逆立ちするような?無理な姿勢となり非常に大変ですが、工具無しで行えますので、
一度やってしまえば、今後はスムーズに行えると思います。
ついでにバッテリーも交換したのですが、交換後、左側のパワーウインドウ、サイドミラー(ウインカー含む)が動かなくなり、ディーラーに入院となりました。
結局、各ドアに格納されているユニットが故障しているとのことで交換となり、4・5万円掛かるところでしたが、破損原因が不明のため、ご好意で工賃のみ9,450円で解決。(3年保障が切れているが、ディーラーがVWに交渉して頂けることに)
このような対応も、ディーラー(御担当者)によるものだと思うので、ヤナセを選択して良かったと思いました。
Posted at 2011/03/19 10:04:16 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年05月09日
本日は、久々の晴天でしたので、自分で洗車しました。
普段は、カーウォッシュオーシャン(http://www.carwash.co.jp/)にて洗車した後、自宅に戻ってプレストコートするのですが、連休で体が鈍っていたので、久々の洗車となりました。(木・金は有給を取りました!)
既に1ヶ月ほど前にもプレストコートしているので、今回はスプレーの量を極少量にしましたが、ピカピカです。
このプレストコートは高価ですが、洗車後に濡れたままスプレーしてふき取るだけで、ガラスコーティングが出来、お勧めの商品です。
http://www.rakuten.co.jp/coating/601439/601448/
これで、おそらく梅雨明けまではプレストコートはしないでしょう。
Posted at 2009/05/09 21:58:46 | |
トラックバック(0) | 日記