2009年03月28日
昨日から一泊で富士急ハイランドへ行ってきました。
天候に恵まれ、春休みの子供たちも喜んでいたのですが、夜中はマイナス4度と宿泊した山中湖はあられが降ってました。
帰りの中央道は河口湖ICから八王子ICまでの1900円が半額の950円でした。
中央道の平均燃費は約17km/L。東京への上りは高地からの下りなので、燃費も良いです。
(過去に同じルートで約20㎞/Lを記録してますが・・・このときはエコランでした)
山中湖は近場なので通常は日帰りドライブですが、たまにはゆっくりと富士山を眺めるのも良いものです。
Posted at 2009/03/29 23:11:20 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年03月08日
金曜日から小学校の子供がダウンし、クラスも月曜日から学級閉鎖になりました。
タミフルを飲んで、熱は平熱ですが、鼻水に悩まされています。
私はアレルギー性鼻炎のため、この時期はずっと鼻水に悩まされていますが・・・。
Posted at 2009/03/08 22:36:14 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年03月02日
我が家では主に「ミルキークイーン」と「つがるロマン」を食べています。
ミルキークイーンは低アミロースのもち米に近いお米で、冷めてもツヤツヤしていて、もちろんモチモチして美味しいお米です。
一方、つがるロマンはどちらかというと歯ごたえがしっかりしていて、比較的硬めのお米で、コシヒカリよりも私は好きです。(北海道産のきらら397ほど硬くないです。きららも好きですが・・)
一見すると、正反対のような性質のお米ですが、通常の主食には「つがるロマン」を、お弁当にはミルキークイーン・・と、料理や食するタイミング・気分で使い分けております。
お米の世界は奥が深く、JAS法違反も珍しくない業界ですので、一般の消費者も勉強の必要があると思います。(産地・品種・収穫年度の偽装が横行している世界です)
Posted at 2009/03/02 23:23:43 | |
トラックバック(0) | 日記