2009年05月09日
本日は、久々の晴天でしたので、自分で洗車しました。
普段は、カーウォッシュオーシャン(http://www.carwash.co.jp/)にて洗車した後、自宅に戻ってプレストコートするのですが、連休で体が鈍っていたので、久々の洗車となりました。(木・金は有給を取りました!)
既に1ヶ月ほど前にもプレストコートしているので、今回はスプレーの量を極少量にしましたが、ピカピカです。
このプレストコートは高価ですが、洗車後に濡れたままスプレーしてふき取るだけで、ガラスコーティングが出来、お勧めの商品です。
http://www.rakuten.co.jp/coating/601439/601448/
これで、おそらく梅雨明けまではプレストコートはしないでしょう。
Posted at 2009/05/09 21:58:46 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年05月04日
朝8:30に首都高/中野長者橋から小菅・三郷経由で常磐道へ。加平辺りから友部ICまでほぼ慢性的に大渋滞。ひたちなかICで国道におり、ひたちなか海浜公園に隣接するジョイフル本田やユニクロが集まったショッピングモールで、大学時代の仲間一家と合流。
駐車場に車を泊めるのも一苦労するほどの混雑で、転勤で7年ほど近辺に居住している友人も、こんなに混んでいるのは初めてと言うほどの人と車でした。
到着時間は14:00過ぎ。燃費は13㎞/L後半。酷い渋滞であったので、立派な燃費と思う。(通常であれば余裕で2時間もあれば着くのに・・・)
ひたちなか海浜公園は国営だけあって、非常に広く、ちょっとした遊園地のようなところもあり、無料の遊具だけでも十分満足できます。
ちなみに、本日は無料開放されてました。
今度は、ゴールデンウィークではなく、通常の土日にドライブがてら行きたいです。(那珂湊や東京には無くなった「オートウェーブ」がショッピングモールの敷地にあったので、今度は寄りたい!!)
帰りは19:00に出発し、友部IC周辺20KMほどの渋滞のため、茨城町西を下り、一般道を通り、再び千代田石岡で常磐道へ。
ここからは大きな渋滞も無く、23:00まえには中野長者橋を下りて帰宅。
帰路の燃費は16㎞/Lジャスト。
トゥーラン・ハイライト恐るべし。
Posted at 2009/05/05 00:23:58 | |
トラックバック(0) | 日記