• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるたんさんのブログ一覧

2019年02月28日 イイね!

ついに……!

唐突ですが私、レーダーを買いました!
今までレーダーが付いておらず、上司から
「そんな車乗ってるんだからレーダーくらい付けろ(笑)」と言われてました。

ですが……、

とりわけ、付けたいレーダーが見つからず
シビック type R(FD2)に乗ってる友人(VTECジャンキー)になんかいいの無い?と聞いてみると

「ユピテルとかいいよ」って言われ、

「レーダーも性能良いし、なにより音声案内の声がかわいい!」と言われ調べてみると

結構いいのがあるじゃん!となり、その中でもレーダーの画面内で女の子が動いてる霧島レイなるものを発見し、気がついたらポチってました(笑)

価格は43200円とお高いですがいい買い物だと思います(まだ付けてすらいないけど)。

3月1日にお休みを貰えたのでチャチャッとつけてレビューしたいと思います
Posted at 2019/02/28 23:27:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月06日 イイね!

私の使っている工具たち

今日は私が日々の整備で使っている工具たちを紹介していこうかと思います。

まず、初めはラチェットハンドルにスピンナハンドル、エクステンションバー、ボックスなどなどです

内容品はファクトリーギアという工具屋さんで売っているDEENのセットに
スピンナ(スピンナハンドル)をKTC
ラチェハン(ラチェットハンドル)をnepros
に変更してもらいました。


2段目はめがね(めがねレンチ)とビットのセットこれは内容品の入れ替えはしていません


3段目はコンビネーションレンチのセットと12角のソケット、なぜneprosのソケットをバラで買ったのか当時の自分に聞きたいですが、これだけは言えます。普段使いでneprosはいらない笑
ちなみにお値段ですが、7個のソケットで諭吉さんが1人旅立つくらいです


4段目は六角レンチのセットと安全メガネ、プライヤーとモンキーレンチ
安全メガネはDEENのセットではなく後で買い足したものです


ロールキャビネットに移って1段目
ここからほとんど買い足しです。改めて見ると色々ありますね 笑


2段目はスパナと握り物とドライバーです



3段目は普段はあまり使わない物入れとかしていますね 笑


4段目はハンマー類
シャーペンは気にしないで下さい


5段目は消耗品入れですね
ごちゃごちゃしてる


最後の6段目は休憩時間中に読んでるoptionと防寒着などなどです

概ねこんな感じです。これだけあると、ほとんどの整備が出来ます!
まぁ、まだまだ買い足していきたい工具がそこそこありますが、それは整備時間の短縮や個人的な趣味になってしまうので……。
いずれ大きな買い物した時に改めて紹介しようかなと思います!

それでは次回で!
Posted at 2019/02/06 19:18:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「スバルで部品受けとってきました!
約5万円の部品たち。
次のリフレッシュはインマニ外してその下にいるカチカチホースたちを交換していきます!」
何シテル?   01/25 15:09
あるたんさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

たくぞう@GXPA16さんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 11:57:49
白けた黒樹脂パーツを蘇らせてみたら、想像以上に気分爽快だった!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/16 06:39:48
スバル インプレッサ WRX STI インプちゃん(そのうち変わるかも?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/20 15:19:50

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプちゃん (スバル インプレッサ WRX STI)
インプレッサ WRX STI アプライドE(涙目)に乗っています。 今はまだ、足回りや ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation