
前回の
ブログでも触れたとおり・・・
画像の
ブツが届きました♪
このメーカーはマニアックな車種も発売されていますので、当然レンジも・・・
って他のメーカーのってあるのかな~(笑)!?
本日は、必殺昼休みDIYではなく、仕事終了後DIYでやっつけました(笑)!
一応、
整備手帳にアップいたしました♪
で、そのままの流れで洗車して、いざ自分がリーダーのカークラブ
「283MOTORING」(ノンジャンルクラブ)のナイトミへ・・・(笑)!
今回は、
波志江SAという、北関東自動車道に新しくできた、SAで集まりました♪
SAってことで、当然高速走行♪(スマートICもあるのですが・・・)
で、余談なのでが、クラブ仲間がスマートICから乗って、ナイトミ終了後、そのまま同SA内のスマートICで降りようとしたら、バーが上がらず、係りのおじさんに手動で開けてもらってました・・・
ちょっとわかりずらいのですが、スマートICからSAに入って、そのまま出たら料金はどうなるのでしょうか??
(スマートICから乗ってSAには本来入れない仕組みになっているんですが、一方通行を無理矢理入って来ちゃったんですよね爆)
まさかタダ???
いやいや、そんなことはないだろう(笑)!?
バーが上がらないってことは・・・???
ETCがエラー起こしちゃってるってことですよね!?
んっ!?
そうなるとETC上だと彼はまだ高速を走っていることになってるのか・・・???
次に高速乗るときにどうなるのだろうか??
「?」マークばかりが頭を埋め尽くします(爆)!!
彼がバーに突っ込まないことを祈るばかりです・・・(爆)!
まぁ、余談はこれぐらいで(爆)!
高速走行で、ちょうどいい感じでエアクリのテストも出来ました(笑)!!
感想は・・・・
「80~110kmぐらいでの加速がよくなりました♪」
3年、5万kmを走破したエアクリから変えたのですから、そのぐらい効果がないと逆に寂しいっすけど・・・(笑)
テキトーにだべって・・・解散して、帰宅っす♪
あきたくん、
たてやまくん、
ユーくん、
スポコン魂くん、
ハマちんくん今日はお疲れでした♪
来月もよろしくね♪
あっ!ちなみに
ハマちんくんは、本日のナイトミで「みんカラ」の楽しさをみんなで話してたら、「じゃー俺もやる!」ってことで新規登録いたしましたので、かなり派手な車に乗っているので覗いてやってください♪
ちなみに彼も明日、人間ジャッキに仲間入りっす(笑)!
さて、明日(今日か・・・w)は、いよいよマフラー交換&テールスモーク施工だ♪
はたしてうまくできるのだろうか・・・(不安っす)!?
Posted at 2008/05/24 03:04:47 | |
トラックバック(0) |
洗車 | 日記