• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フナッツのブログ一覧

2011年04月02日 イイね!

アルテッツァの・・・

アルテッツァ(ALTEZZA 3S-GE)オーナー様へのお知らせです☆

詳しくは「関連情報URL」をご覧下さい☆
関連情報URL : http://ameblo.jp/fnatz/
Posted at 2011/04/02 11:54:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2011年04月01日 イイね!

OPTION2 取材☆

先日、OPTION2さんに取材をしていただきました(o^-')b



何の取材?・・・って?



こちらをどうぞ↓
関連情報URL


ちなみに、アルテッツァオーナーさん必見ですっ!
関連情報URL : http://ameblo.jp/fnatz/
Posted at 2011/04/01 20:12:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2011年03月10日 イイね!

DELTAオイルシリーズ

DELTAオイルシリーズスロットルコンバートキットのネタが増えてますね☆

アルテッツァ用スロットルコンバートキット、現在最終テスト中です。
このネタは次回に・・・・

と言うことで、今回は、このオイルについて少々語らせてもらいます☆



詳細は、こちらで・・・(関連情報URL)
関連情報URL : http://ameblo.jp/fnatz/
Posted at 2011/03/10 20:38:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2011年02月18日 イイね!

SXE10アルテッツァ用の電スロ・・・

ちなみに、SXE10アルテッツァ用の電スロもカッたるいですよねぇ・・・


大丈夫です!

もうじき出来ます☆


関連情報URL : http://ameblo.jp/fnatz/
Posted at 2011/02/18 15:41:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | チューニング | ニュース
2011年02月18日 イイね!

JZX110、JZS171の電スロコンバートについて

例のキットに関して、色々と問い合わせがあります。

多い質問はこんな感じです。
↓ 

JZX110のM/T車の方は、「シフトアップ時やシフトダウン時にアクセルあおった時に、ちゃんとエンジンが反応しますか?」とか「今、電スロコントローラーが付いているんですけど、外しちゃった方がいいんですか?」などなど。

JZX110とJZS171のA/T車の方は、「トラクションコントロール機能やABS機能もキャンセルされるのですか?」とか「スピードリミッターは作動しなくなりますか?」などなど。


全部まとめてお応えします☆

アイドルアップ領域以上の回転域では、機械的にスロットルを開きます。
ですので、シフトアップダウン時のアクセルワークに対して、エンジンはちゃんと反応してくれます。
M/T車の場合は、ヒール&トゥが可能になります♪
ただし、3000回転以下の領域に関しては、サブコンやフルコンで加速燃料を増量してあげると、よりアクセルのツキは良くなります。

電気式の電スロコントローラーは外してしまった方が良いです。
なぜなら、何の意味も持たなくなってしまうのと、アクセル開度以上に電スロコントローラーがスロットルを開いてしまう状況になってしまうと、変なフィーリングが発生してしまいます。


機械的にスロットルを開く仕組みになっているので、コンピューターがスロットルを閉じさせようとしても、アクセルを抜かない限りスロットルは一切閉じません。
ということは、スリップコントロールやトラクションコントロールは自動的にキャンセルされます。
JZS171クラウンに関しては、タービン交換などをして加速性能が良くなったりすると、加速Gセンサーが反応してスロットルを半分まで閉じてしまい、以後、常に半分までしか開かないように学習してしまうのですが、それも一切なくなり、アクセルを全開にすれば、スロットルも常に全開になります。

また、JZS171クラウンは、時速120キロ付近から緩やかなカーブを曲がった際に、車輪回転差を感知してしまう事があり、ハーフスロットルにさせられてしまう事もよくありますが、これも解決してしまいます。

ABS機能に関しては、全く問題なく作動します。

スピードリミッターに関しては未確認ですが、スロットルを閉じるというリミッターに関しては解除されます。

関連情報URL : http://ameblo.jp/fnatz/
Posted at 2011/02/18 15:26:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | チューニング | 趣味

プロフィール

趣味が高じて仕事になってしまいました。 20歳でドリフトに目覚め、22歳でROMチューンにハマり、24歳でチューニングメーカーに就職、30歳で自社設立、で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation