• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月20日

雨雨漏りNG

雨漏り 雨運動席のサンルーフあたりから ポタポタ雨漏りしております涙
だからガラスサンルーフって嫌いなんだよね冷や汗
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/05/20 02:08:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「カローラさんまる」は、5年作った
P.N.「32乗り」さん

明治神宮秋の大祭からの久保田40周 ...
ババロンさん

【イベント】アフター 広島旅♪
おじゃぶさん

ハチマルミーティング 2025 i ...
Amagasaki _HNU12さん

愛車と出会って8年!
ヒロシ改さん

有峰林道 Ⅳ
こしのさるさん

この記事へのコメント

2008年5月20日 2:25
こんな時間に丸坊主号で何処へおでかけですか ?

わたしと同じく夜のお仕事中?
コメントへの返答
2008年5月20日 5:39
仕事ですm(__)m
しかし、朝から雨がポタポタ地肌にあたりなんだかなぁ~って感じですちっ(怒った顔)ちっ(怒った顔)ちっ(怒った顔)
2008年5月20日 6:44
雨漏りは嫌ですがサンルーフ好きです。
今のクルマは付いてません(涙)
前のクルマで一度だけ大雨の時にボタボタ雨漏りした事がありましたが自然と治りました・・・ただちゃんと閉まってなかっただけなのか未だにナゾです(笑)
コメントへの返答
2008年5月20日 7:29
今回初の出来事です冷や汗
ちょうど頭の上で、この状態が続けば走りながらアメダスが体験できます涙
2008年5月20日 7:17
パテ埋めしましょうか?(笑)
コメントへの返答
2008年5月20日 7:39
セ○ダイン社製のコーキングを買ってきますm(__)m
犬ドルがするのは、マーキングですけど涙涙涙
屋根には既に錆の為冷や汗数ヶ所切り板を当ててあるので とりあえず屋根側に石鹸水(←年長3は何故かシャボン化粧といいます)をかけて サンルーフの内側からエアーを吹いてみます冷や汗
ブクブク泡立てばいいんだけど…手(パー)
2008年5月20日 8:09
私も今朝通勤途中にリヤサンルーフより雨漏りしだしました。
どうも雨の量が尋常じゃないので排水ルートがオーバーフローしているみたいです。

とりあえず車内がびちょびちょになるのは嫌なのでバケツを置いてきました。
午前中で収まるようですから溢れたりはしないでしょう

サンルーフの内側フレームは錆でボロボロなんで仕方がないですね。
今度晴れた日にでもコーキングしておかなきゃ・・・
コメントへの返答
2008年5月20日 10:14
コメントありがとうございますm(__)m
雨我が家もバケツに運転席の留守番を頼んできました冷や汗手(パー)(今日の主役わーい(嬉しい顔))
晴れ晴れた日に 屋根のメンテナンスをしますレンチレンチレンチ

それより 我がママは左右の窓を開けたままにしておいたようで室内はビショビショ涙おまけにパワーウインドウのスイッチの接点が濡れたようで窓が閉まりませんNG
2008年5月20日 9:01
関東は大荒れの天気みたですね、晴れの国は良い天気ですよーー(笑)

年長号も年には勝てずに雨漏り。
鬘をコーキングでとめましょう(爆)
コメントへの返答
2008年5月20日 10:16
いいなぁ~手(パー)
いつもノー天気な人は…わーい(嬉しい顔)晴れ
2008年5月20日 9:44
うちも昔、雨漏り?しました!!
運転席&助手席が水浸し...

単にサンルーフの閉め忘れでした...
コメントへの返答
2008年5月20日 10:18
我がママと一緒ですねわーい(嬉しい顔)手(パー)
2008年5月20日 11:33
アタシも丸坊主さんのワガママさんと、、、!?。。。。

いやいや、丸坊主さんの(爆)我がママさんと同じでスライド窓に隙間が!!
締めたハズの窓が開いてまして、水が侵入しておりました(汗)





コメントへの返答
2008年5月20日 12:37
閉めたはずわーい(嬉しい顔)手(パー)だね雨
我がママの場合は 出掛けるつもりで開けたままにしておいて冷や汗出掛けるのをやめちゃったから…
朝になったら水浸し涙涙涙
2008年5月20日 12:08
私のはスライドドア上部から雨漏りです!
旧車なので仕方ないのですが、サビと雨漏りとオイル漏れはなんとかしたいですね(笑)
コメントへの返答
2008年5月20日 12:43
ですねぇ~冷や汗手(パー)
夜中だったから確認していないけど812型デリカも 後部座席に被害が冷や汗あったかも知れないなぁ~わーい(嬉しい顔)NG

2008年5月20日 21:36
あらま~うちのも心配です。
天井錆びてますし…
コメントへの返答
2008年5月21日 7:25
天井が錆びて穴が開いた部分は、切り板を貼って処理してありますが…わーい(嬉しい顔)
サンルーフを開けて覗いてみたら何やらゴムのような黒いかたまりが…冷や汗
なんだかなぁ~NG手(パー)
2008年5月20日 21:48
私のSWの時は、サンルーフじゃなくて雨漏りしてました。

雨が降らないように丸坊主3で
てるてる坊主でも...
首つりにならないように注意してね!
コメントへの返答
2008年5月21日 7:27
役には立たないって捨てられそうですけど泣き顔NG

プロフィール

「えっ? そうなの??」
何シテル?   11/15 22:41
Japan Delica Family中部支部メンバー 本家「812」の発起人の丸坊主です。 一度逢ったら忘れない、風貌&キャラクター 地元「812」とデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

その後のサザビー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/16 17:27:19
 
Dear Family 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/25 01:12:15
 

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
なんとなく好きな車です!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation