• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月24日

“スバル360のエンジンオーバーホールの記録”まとめてみました。

“スバル360のエンジンオーバーホールの記録”まとめてみました。 2014年1月初めに故障(MTオイル異常燃焼)を発症し、寒い間はスバルのエンジンの構造等の勉強等の座学、春先に暖かくなったら虫のように這い出てエンジン分解、クランクベアリングの想定外のぶっ壊れ方に驚きつつも、プロフェッショナルによるクランクオーバーホール、予備に持っていたエンジン部品の助けもあって、無事に公道を走れるようになりました。
 これまで、素人ながら作業してみた記録を、備忘録としてまとめてみました。

【整備手帳リンク一覧】
スバル360のエンジンオーバーホールの記録その①~分解開始~
スバル360のエンジンオーバーホールの記録その②~分解中~
スバル360のエンジンオーバーホールの記録その③~シリンダ外し~
スバル360のエンジンオーバーホールの記録その④~ピストン確認~
スバル360のエンジンオーバーホールの記録その⑤~ファン外しに四苦八苦~
スバル360のエンジンオーバーホールの記録その⑥~クラッチ外しにも四苦八苦~
スバル360のエンジンオーバーホールの記録その⑦~クランクキャップ外しまで~
スバル360のエンジンオーバーホールの記録その⑧~クランク摘出~
スバル360のエンジンオーバーホールの記録その⑨~ガスケット外しとか~
スバル360のエンジンオーバーホールの記録その⑩~クランクOHから組み立てへ~
スバル360のエンジンオーバーホールの記録その⑪~クランクケースカバー~
スバル360のエンジンオーバーホールの記録その⑫~クランクキャップとクラッチ側ハウジング~
スバル360のエンジンオーバーホールの記録その⑬~エンジン左右を合体~
スバル360のエンジンオーバーホールの記録その⑭~オイルポンプとかセルモータとか~
スバル360のエンジンオーバーホールの記録その⑮~シリンダ装着へ~
スバル360のエンジンオーバーホールの記録その⑯~シリンダ位置出しと始動~
スバル360のエンジンオーバーホールの記録その⑰~そして復活へ~

 伝えたいことは・・・やる気があれば、何とかなると言うことでしょうか。まあ、クラッチや電装系に不具合が無かったのが幸いでしたが。また、いずれMTもオーバーホールしなければいけない日が来るでしょう。
 このような作業、プロに依頼したらそれなりの費用を覚悟しなくてはいけません。更に、年式によっては半世紀を超えた個体もあるスバル360、最近のクルマに馴染んだドライバーが最近のクルマのように扱えば、あっという間に壊してしまうこともあり得ます。それでも、自分でやれば、安く直すことが出来ます。もちろん、作業内容によっては、誰にでもできる作業では無いと思いますが。
 私のこの記事が「よし、自分でやってみよう」と思った方の、何かしら手助けになれば幸いです。スバル360のある生活は、決してお金持ちの方だけのものではないと思いますので(^^
ブログ一覧 | スバル360 | クルマ
Posted at 2014/05/24 22:15:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】プリウス60系オ ...
株式会社シェアスタイルさん

明日からGW
nobunobu33さん

偶然出会いました
nogizakaさん

今夜 僕は、旅に出る (`・ω・´ ...
tompumpkinheadさん

V2H工事の為 全車両避難
myzkdive1さん

愛車と出会って24年!
ヴェイルサイド フォーチューンさん

この記事へのコメント

2014年5月24日 22:45
こんばんは

勉強になります

凄いですね 私は此処まで絶対に出来ません






コメントへの返答
2014年5月24日 22:59
こんばんは。

ありがとうございます。

いやいや、何とかなりますよ。
出来ればやりたくないですけどね(^^;
2014年5月25日 12:09
こんにちは。

実践に即した充実した内容ですね。
ブラックボックス化されていないのでどうにかなると思って出来るのと知識豊富な仲間やショップがおられるので心強いですね。
コメントへの返答
2014年5月25日 23:16
こんばんは。

いや~行き当たりばったりの記録ですが、お役に立てたら幸いです。
いろいろな人に助けられてスバルに乗れているという事実に、ただただ感謝です(^^
2014年5月25日 17:27
はっきり言って私の中で
BARAさんは○村氏を超えました (*^^)v
素晴らしい!!!!!!!!!!!!!!

○んとう虫の会で作った
SSTプーラー買おうかな~
いつでもお貸しするので、私が使うとき
使い方教えて下さいね(?_?)
コメントへの返答
2014年5月25日 23:20
そんな怖いこと言わないで~!
頼られると困っちゃう!(メッキがはがれる)
内心、次の故障は当分起きてくれるなと思ってます(^^;

SSTプーラー、他のお店でも売ってるみたいですねえ、是非とも欲しい逸品ですね。これが無くてえらい苦労しましたから。
早く買って見せてくださ~い。
2014年5月30日 21:10
こんばんは。
備忘録の完成お疲れ様でした。
BARAさんも結構苦労されましたね。
みんなのばいぶるになりますよ。

いつになるか?私も作ろう・・・。
コメントへの返答
2014年5月31日 9:18
こんにちは。
ありがとうございます。
最近のエンジンとは全然違う構造でしたから、勉強になりました。

1G編、期待してます(^^

プロフィール

「[整備] #スバル360 新しい充電器でバッテリー充電。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8194789/note.aspx
何シテル?   04/20 00:10
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

スバル スバル360 スバル スバル360
長年の憧れがついに現実になりました。引き続き、このクルマの維持の為に猛勉強しなければなり ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
車検間近に迫った100系ハイエース後期リビングサルーンEX、もう一度車検を取ろうと思って ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
いつかはジムニーを所有したいと思い続けて何年も経過、ついに思い切りました。乗るなら一番好 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
就職してから、長いこと苦楽を共にしています。私の車歴の中で、ダントツで付き合いの長い愛車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation