
皆さま、こんにちは|*゚ー゚)ノィョゥ
今日も兵庫県は快晴で、ワタクシの晴れ男っぷりを象徴しているような天気ですね∩゚∀゚∩アヒョ
さてさてタイトルの件ですが…
この方のブログでアップされております通り、この度、439号が…
街ワゴに選ばれました(´∀`*)ウフフ
WAGONISTは439号がツートンだった時からずっと進化の過程を見ていただいてた非常に思い入れのある雑誌です(´▽`*)アハッ
その雑誌の目玉とも言える街ワゴ…
今までステップワゴンでドレスアップをしてきて、ずっと目標だった街ワゴの舞台…
まさか自分がそのような夢の舞台に上がれる時がくるなんて、正直、思ってもいませんでした。・゚・(ノ∀`)・゚・。
昨年10月の事故以来、まだかまだかと待ち望んだ愛車の復活…
作業が思うように進まず、ショップの方と何かと衝突するような場面もありましたが、最終的に自分自身が本当に満足いく仕上がりの車が完成…
待った甲斐がありました(*´∀`)
自分が最高に惚れ込んで、最高の愛情を注いできた愛車を最高の舞台に送り出すことができて、今は感無量です。・゚・(ノ∀`)・゚・。
これも、今まで439号の製作に携わっていただいた方々&サポートしていただいた方々のおかげです(〃▽〃)
無理難題の注文を投げても自分の理想以上の形に仕上げてくれるvivid lusterのS井社長…
超短納期(1ヶ月半)にも関わらず、デザイン通り、理想通りの内装に仕上げていただいたBooz upのY本社長…
あと、街ワゴのページにも登場していただいたオクさん夫婦をはじめ、切磋琢磨しあえるドレスアップ仲間がいたからこそ成し遂げれたものだと思っています(≧▽≦)
皆さん、本当にありがとうございましたm(__)m
最後になりましたが、このような夢の舞台へ上がれるチャンスをいただいたWAGONIST編集部の皆さんはじめ、2日間、朝から晩まで超ハードスケジュールな撮影に携わっていただいたカメラマンのO田さん、ライターのK森さん、人生最大のサプライズ、ありがとうございました(TдT)アリガトウ
雑誌にも記載されていますが、とりあえず今の439号が自分が考える完全燃焼した状態です…
今はひっくり返して叩かれてもネタは出てきません…
今後、大きな変更はおそらく?たぶん?ないと思います…
壊さないように乗り続けるだけです…
(すでにHID壊れてつきませんが…ΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!!)
ここ数年、リメイクリメイクで駆け足で突っ走ってきた感があって、“作り上げた車に乗る⇒楽しむ”といった行為を自分自身がやっていない気がしてますので、完全燃焼した愛車を楽しむためにも、今後は現状維持で乗り続けたいと思います(゚ー゚*)
って言ってるそばから、何か変わってても許してね( ´,_ゝ`)プッ
ちなみに雑誌を見て気付きましたが…
フロントからの画像が全くない…(;・∀・)??
全部で1000枚以上撮影したはずなのに…
まぁ、撮影しているときから、皆さん口をそろえて、この車の見どころは“リアだ、リア!”、“内装のポーターだ”って言われていたので、うすうすは感じてましたが…
結構お気に入りのフロントなんですけど…
残念!!(古っ)
自分で撮影した画像でも貼っておこう…♪~(´ε` )
PS:この街ワゴがきっかけで、ステップワゴンに乗ってくれるような人が出てきてくれればな~…
今では旧車扱いの初期型がもっと盛り上がってくれればな~…
これが僕の理想です(´∀`*)ウフフ
(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
Posted at 2008/11/01 13:02:51 | |
トラックバック(0) |
車の話 | 日記